
田貫湖キャンプ場で年越しキャンプをする時だけに役立つかもしれない記事
この記事を読むのにかかる時間 2 分 今週は年に一度の施設の行政監査がありました。 3年分の書類を数か月前から見直し、足りないものは集めたり作ったりと多忙を極めました...
この記事を読むのにかかる時間 2 分 今週は年に一度の施設の行政監査がありました。 3年分の書類を数か月前から見直し、足りないものは集めたり作ったりと多忙を極めました...
この記事を読むのにかかる時間 6 分 こんにちはみーパパ(@mepapa388)です。 毎年11月第3週の土日は富士山の麓「ふもとっぱら」でキャンプが恒例となっていま...
この記事を読むのにかかる時間 4 分 2019年2月16日~17日、静岡県のくのわき親水公園キャンプ場へ久しぶりに行ってきました。 今回はみぃ君と父子キャンプ。桜も開...
この記事を読むのにかかる時間 4 分 2018年~2019年の年越しキャンプin田貫湖キャンプ場。5泊6日の記録後編です。 前編では田貫湖キャンプ場に6年連続で年越し...
この記事を読むのにかかる時間 4 分 2018年12月29日から2019年1月3日まで静岡県の田貫湖キャンプ場へ年越しキャンプへ。5泊6日はあっという間でした。 20...
この記事を読むのにかかる時間 3 分 「竜洋海洋公園オートキャンプ場」 西日本で2年連続人気キャンプ場ランキング1位になっているそうです(ガルヴィ調べ) そんなキャン...
この記事を読むのにかかる時間 7 分 毎年楽しみにしているキャンプのイベントがあります。 今年で数えること13回目、キャンプの聖地とも言われる富士山の麓「ふもとっぱら...
この記事を読むのにかかる時間 2 分 年に一度、楽しみにしているキャンプイベント「ふもとっぱらでそとあそび」の開催が今年も今週末の17日(土)・18日(日)と迫ってい...
この記事を読むのにかかる時間 5 分 我が家の恒例行事であり、毎年楽しみにしている冬の牡蠣食べつくしキャンプ。 今年も三重県志摩市の志摩オートキャンプ場へ行ってきまし...
この記事を読むのにかかる時間 3 分 今週は土曜日夕方の仕事を終え、保育園へみぃ君を迎えに。みーと家で合流した後に向かったのは、岐阜県池田町の大津谷公園キャンプ場。 ...
この記事を読むのにかかる時間 3 分 1月2日、朝日を待つ2人 年越し田貫湖キャンプ場にて 今日はみーのリハビリに付き添っています。昨日まで3学期の学年末試験だった...
この記事を読むのにかかる時間 3 分 2018年、大雪のニュースが続く中、冬季オリンピックも始まりましたね。 今日みーとオリンピックの中継を見ながら、そう言えば私が子...
この記事を読むのにかかる時間 5 分 2018年もすでに1か月以上が経ってしまいましたが、お正月を挟んでの恒例年越しキャンプについて書き残しておこうと思います。 20...
この記事を読むのにかかる時間 2 分 第12回となった「ふもとっぱらでそとあそび」。 昨年2017年の11月18日~19日で開催され、参加してきました。 ふもとっぱら...
この記事を読むのにかかる時間 3 分 毎年「行きたい」と思っているキャンプ関係の唯一のイベント 「ふもとっぱらでそとあそび」 キャンプの聖地と言われたりする富士山の麓...
この記事を読むのにかかる時間 4 分 とても強い寒気が入り込んでいるという日本列島。各地で雪が例年以上に降っているようですね。 おそらくアルプスや八ヶ岳などでも積雪が...
この記事を読むのにかかる時間 3 分 もう年の瀬も迫ってきていますが、2017年のことは2017年の内にということで、急いで書いていこうと思います。 11月初めの3連...
この記事を読むのにかかる時間 < 1 分 田貫湖最終日、少し雲が多い朝になりましたが、徐々に富士山も顔を出し始めてくれています。 風も弱く穏やかな朝。 やっぱり朝の焚き火...
この記事を読むのにかかる時間 < 1 分 田貫湖キャンプ2日目は朝から大忙しでした。 まだ真っ暗な朝5時にゴソゴソと起き出して楽しみにしていた田貫湖周回のキャンプランスタ...
この記事を読むのにかかる時間 2 分 11月3連休は富士山の麓の田貫湖キャンプ場で久しぶりのファミキャン。 ここ田貫湖は毎年年越しキャンプをするお気に入りの場所。富士...
この記事を読むのにかかる時間 5 分 昨日は嬉しい出会いがありました。 みーママが夜まで仕事だったので、みぃ君を保育園に迎えに行った後に近所の丸亀製麺で晩御飯。手抜き...
この記事を読むのにかかる時間 2 分 2017年4月8日~9日で岐阜県のグリーンウッド関ケ原へ。 今回は磯野さんから声をかけていただき、総勢30人?ぐらいのグルキャン...
この記事を読むのにかかる時間 4 分 3月になり日差しが春めいてきたことを感じます。 土日と仕事が続いており、なかなか忙しい春となっています。 ただ、家からは遠くに伊...
この記事を読むのにかかる時間 3 分 1ヶ月ほど前のことになりますが^^; そろそろ牡蠣が美味しい時期ということで、1月の7日~9日の2泊3日で三重県の志摩オートキャ...
この記事を読むのにかかる時間 4 分 2016年12月30日~2017年1月2日 静岡県 田貫湖キャンプ場で年越しキャンプその2 初めてここ田貫湖で年越しをしたのは、...