
青と白と
-
最終更新日: 2015.01.28
冬の鈴鹿山脈、藤原岳登山
樹氷
エビの尻尾
白と青の世界
綺麗でした
楽天ルーム開設しました^^
購入したキャンプ・登山などのアウトドア用品一覧はこちら
インスタグラム始めてみました
ブログに載せていないこともいろいろ^^
新着のキャンプブログ、様々なスタイルのアウトドアの世界への入り口
キャンプブログ一覧はこちらからどうぞ
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

2017年登り納めは八ヶ岳の主峰、赤岳でクリスマスハイ...

御嶽山 | 噴火から5年、鎮魂の山に登ってきた

3000m峰をつなぐ爽快な稜線歩きが魅力!南アルプス赤石...

初冬の燕岳その2~冬毛の雷鳥、イルカもいる山^^

寝ている間に山歩き^^春日井三山・東海自然歩道

10月3連休は尾瀬を歩いてきました

赤岳~八ヶ岳主峰へ 登山がつなぐ職場の仲間

【剱岳・早月尾根】標高差2200m、「試練と憧れ」剱岳へ...

山と海と~富山の3日間その④ 完結編

【仙丈ケ岳地蔵尾根・日帰り】CT16時間、累積標高2700m...

子どもがアスレチック感覚で登れる楽しい山~百名山「...

厳冬期「赤岳」へ登ろう【前編】

ひとりで歩く記憶~日本一の紅葉とその先へPreview

【北岳-光岳縦走】荒川小屋から赤石岳・聖岳を歩き聖平...

兄と弟の物語 Preview

厳冬期「赤岳」雪山日帰り登山~刺さる冷気と八ヶ岳ブ...

絶景を満喫しつつもフラフラ歩き~立山・剱岳縦走記①

【北八ヶ岳・天狗岳】登り初めは青空遠く/黒百合ヒュッ...

陣馬形山の記録・・・御嶽噴火の日でした

こんにちは!
絶景ですね~スノーシューですかね~
この時期にしか味わえない光景にうっとりですね♪
ほんと白と青の世界ですね♪
樹氷が綺麗〜♪
おはようございます!
晴天の雪景色ってホント幻想的(^^)
見とれてしまいますね〜。