
青と白と
-
最終更新日: 2015.01.28
冬の鈴鹿山脈、藤原岳登山
樹氷
エビの尻尾
白と青の世界
綺麗でした
楽天ルーム開設しました^^
購入したキャンプ・登山などのアウトドア用品一覧はこちら
インスタグラム始めてみました
ブログに載せていないこともいろいろ^^
新着のキャンプブログ、様々なスタイルのアウトドアの世界への入り口
キャンプブログ一覧はこちらからどうぞ
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

登れ!フカフカ新雪の伊吹山~都市に近い1300m級とは思...

八ヶ岳連峰 赤岳 春を感じながらの残雪期雪山歩き

赤岳~八ヶ岳主峰へ 登山がつなぐ職場の仲間

【登山記録】季節外れの新雪タップリ、赤岳残雪期テン...

【登山】八峰キレットを越えて五竜岳へ~1泊2日テン...

雪をかぶった北アルプスを一緒に見たくて、新雪の燕岳...

痛い・・・槍ヶ岳登山と長男の怪我

笑顔の山、秋色の山~武奈ヶ岳

絶景を満喫しつつもフラフラ歩き~立山・剱岳縦走記①

【栂池から白馬三山・不帰嶮(かえらずのけん)】縦走...

晴れのち暴風、そして撤退・・・けれども素晴らしき残...

踵骨棘(しょうこつきょく)と足底腱膜炎を発症してし...

朝日を浴びて

春を探しに鈴鹿の山を巡ってきた|ユニフレーム「山フ...

奥穂高岳へ その1〜上高地から紅葉見ごろの涸沢まで...

絶景散歩~北アルプス「蝶ヶ岳」「常念岳」テント泊縦走3

【鈴鹿】雨乞岳~国見岳・御在所岳 紅葉を眺めながら歩く

紅葉輝く涸沢~穂高の岩稜~吊尾根~上高地周回1泊2日...

陣馬形山の記録・・・御嶽噴火の日でした

こんにちは!
絶景ですね~スノーシューですかね~
この時期にしか味わえない光景にうっとりですね♪
ほんと白と青の世界ですね♪
樹氷が綺麗〜♪
おはようございます!
晴天の雪景色ってホント幻想的(^^)
見とれてしまいますね〜。