
今朝の朝ごはんは山頂で
-
最終更新日: 2018.12.22
最終更新日 2018-12-22
おはようございます
今朝の朝ごはんは山頂で
昨日書いた
サーモス真空断熱フードコンテナー
いい仕事してくれました(^^)
タケル君久しぶり(u_u)
今から下山します
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

自作山テーブルが活躍!青空ご飯は山頂で^^in日本百...

鈴鹿【釈迦ヶ岳】20代女子と小学生が歩く鈴鹿セブンマ...

満喫!そして準備完了・・・2015夏旅Preview

漁樵カオス〜真心こもった手作りキャンプ場

前穂高岳‐奥穂高岳テント泊縦走②前穂高岳から奥穂高岳...

話題のULアウトドアメーカー「ZERO GRAM」の登山キャッ...

西鎌尾根経由で槍ヶ岳、1泊2日テント泊縦走~新穂高か...

【レビュー】マックパック「フィヨルド40」軽く、抜群...

テント、シュラフ、マット、ストーブ・・・ザックに詰...

山のテン場でマットがパンク…夜明けまであと…

山の初代時計‐SUUNTO ベクター

子どもと歩く記憶~奥穂目指して紅葉の涸沢カールへ Pr...

保温・保冷サコッシュ「Oasis Pocket」は雪山シーズン...

【栂池から白馬三山・不帰嶮(かえらずのけん)】天狗...

遥かな尾瀬・秋の尾瀬ヶ原を歩いてきた①

絶景散歩~北アルプス「蝶ヶ岳」「常念岳」テント泊縦走3

【甲斐駒ヶ岳・黒戸尾根】日本三大急登日帰り - 修験...

残雪の燕岳への苦難の道^^;自業自得ですが②

春、新雪積もる八ヶ岳連峰「天狗岳」を歩く

この記事へのコメントはありません。