
さて、出発してきます(u_u)
-
最終更新日: 2015.07.31
飛騨金山の森キャンプ場へ子どもの学童キャンプの要員として
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

ささゆり「ワインオフ」に参加~豪雨の中の不思議な一画

ロック・フィールドいとしろ行ってきました^^ナチュ...

焚き火をしながら重大なことに気づく・・・inくのわき...

浩庵キャンプ場~富士山と本栖湖の絶景キャンプ②

志摩の夜は海鮮三昧~初めての海キャン後編^^

ブヨ?アブ?やられた・・・27か所((+_+))失敗紹介(笑)

風薫る5月、木漏れ日気持ちよく~福岡ローマン無料デイ①

豪雨続きの三重初キャンプ^^でも川遊びも満喫~

寒かった~(笑)ささゆりキャンプ場でブロガーさんに会...

ダッチオーブン料理の練習~豚バラブロック

カヤックも直火も~いいキャンプ場でした^^福井の九...

【浩庵キャンプ場】富士山と本栖湖の絶景「ゆるキャン△...

浩庵キャンプ場我が家のレポ後編~富士と本栖湖とピルツと

夏場のキャンプと暑さと頭痛

本栖湖湖水浴で夏を満喫^^~やっぱり浩庵が好き(4)

動画~初日小梨平キャンプ場は雪でした^^レポ作成中!

2023四徳温泉キャンプ場小屋締めパーティー②2024注目日...

ピルツ試し張り完了(^-^)粕川オートキャンプ場

新潟県・休暇村笹ヶ峰キャンプ場で満天の星空を見上げ...

いってらっしゃいー。
自分の子供以外もいますと気を遣いそうですね。
普段の友達と一緒に行けるお子さんも、いつもと違って楽しいのでは??
たいちち
いてら!
たいちちさん
行ってきました^^すでに帰っていますが( ゚Д゚)
まったく気を遣わなくていいんですよ~慣れたもので、親は親で他でゴロゴロ楽しんでいます^^
私は親の付き添いもなくていいぐらいじゃないかと思っているんですけどね^^
子どもは親がいなくても喧嘩したり仲直りしたり、失敗したりしながら楽しみますね^^
シュウさん
はい、帰ってら^^