
さて、出発してきます(u_u)
-
最終更新日: 2015.07.31
飛騨金山の森キャンプ場へ子どもの学童キャンプの要員として
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

NEO番外編~テンティピ、ジャグ、テーブルに魅せられて

夏場のキャンプと暑さと頭痛

富士山と富士山と富士山と みーの見た田貫湖キャンプ場

陣馬形山の記録・・・御嶽噴火の日でした

本栖湖とスイカと焚き火とやっぱり富士山~やっぱり浩...

絶景の本栖湖畔で焚き火を満喫してきました【後編】

【CAMP動画】落葉した落葉松の森に抱かれた2泊3日in四...

楽しかった焚き火三昧キャンプ~2月のグリ―パーク山東 完

ゲンジボタルが飛び交うキャンプ場~グリーンパーク山...

星の綺麗な高原キャンプ~清里丘の公園キャンプ場 キ...

みーの見た「伊勢志摩エバーグレイズ」~仲良くなったよ編

戸隠イースタンキャンプ場で2018年GW後半戦3泊4日キャ...

「ふもとっぱらでそとあそび2013」来年もまた行きたい!完

富士山の麓、田貫湖キャンプ場で久々のファミキャン②山...

朝焼けの富士~8泊9日年越しキャンプキャラバン⑧田貫湖...

朔の夜は星空を観にin粕川オートキャンプ場で父子キャ...

週末迫る「炙り肉」三度目の正直^^~キャンプ結婚式...

半年ぶりのキャンプは名古屋近郊のグリーンパーク山東で

嬉しかった~ロック・フィールドいとしろで遭遇!「出...

いってらっしゃいー。
自分の子供以外もいますと気を遣いそうですね。
普段の友達と一緒に行けるお子さんも、いつもと違って楽しいのでは??
たいちち
いてら!
たいちちさん
行ってきました^^すでに帰っていますが( ゚Д゚)
まったく気を遣わなくていいんですよ~慣れたもので、親は親で他でゴロゴロ楽しんでいます^^
私は親の付き添いもなくていいぐらいじゃないかと思っているんですけどね^^
子どもは親がいなくても喧嘩したり仲直りしたり、失敗したりしながら楽しみますね^^
シュウさん
はい、帰ってら^^