
こんな角度で直登
-
最終更新日: 2015.01.25
足滑らせたらどこまでいくのかな
何度になっているんでしょう
楽天ルーム開設しました^^
購入したキャンプ・登山などのアウトドア用品一覧はこちら
インスタグラム始めてみました
ブログに載せていないこともいろいろ^^
新着のキャンプブログ、様々なスタイルのアウトドアの世界への入り口
キャンプブログ一覧はこちらからどうぞ
にほんブログ村
にほんブログ村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

青空と残雪と天の川と~山歩きの魅力が詰まった双六岳...

カッコいい山でした〜子どもと山へ、南アルプス甲斐駒...

【栂池から白馬三山・不帰嶮(かえらずのけん)】天狗...

さあ行くぞ!薬師岳その①~スタートまでが遠かった編^...

【北岳-光岳縦走】1日目は移動と白根御池小屋まで!6泊...

テント、シュラフ、マット、ストーブ・・・ザックに詰...

【登山】恵那山へ最後の秋を探しに~もう「残念百名山...

【登山記録】赤岳残雪期テント泊 〜雪の百名山を登る(1)

【北岳-光岳縦走】小河内岳避難小屋から荒川小屋間、会...

草紅葉の見事なこと!秋の尾瀬ヶ原を歩いてきた②

7月3連休~湖畔カヤックから南アルプスへ【鳳凰三山編...

お先にどうぞのしるし「ゆっくり山マイマイ」バッジを...

残雪期の西穂高岳へテントを背負って登ってきました

立派なお山「高妻山」。しかし異変は突然に訪れた・・...

息を飲んで待つ…蝶ヶ岳、常念岳テント泊縦走

【仙丈ケ岳地蔵尾根・日帰り】CT16時間、累積標高2700m...

今はココ〜秘湯!

積雪期の八ヶ岳・赤岳に登る~ルートは基本の南沢周回...

八ヶ岳ブルー 天狗岳西尾根

お!
伊吹山ですかー
いいですねぇ~
今度ご一緒してください。
オーナーメール入れときます(笑
こんばんわ♪
冬の雪山も登山されるのですね~
雪山は普通の登山と違って一面が真っ白になって
いますので、不思議な感覚になりそうです^^
私は、来年の春から登山にチャレンジしようかな~