
御嶽山の見える場所へ〜大日ケ岳登頂
-
最終更新日: 2014.10.4
岐阜県の大日ケ岳に来ています(^^)
御嶽山が見える場所から手を合わせたかったから
噴煙が見えています
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

ふもとっぱらに来た

朝から火遊びができますね(^-^)おはようございます

GW4日目は雨の始まり〜信州戸隠イースタンキャンプ場

お盆、白馬キャンプ4日目は売り出し中の北尾根高原へ

グルキャンにお邪魔してます(^_^)vエバーグレイズ

風強し、ガスで真っ白、寒いです〜北岳山荘へ向かう

降り続く雪のため西穂で停滞中

恒例牡蠣キャンプ

スタイカにアークタープ 合体( ̄▽ ̄)

横なぶりの雨と風で幕の洗濯中(^^ゞ

朝イチ槍にタッチ〜双六岳に登ったらこれですよね

最強寒波通過後、雪いっぱいの伊吹山を直登してきた

今日はみぃ君と2人でキャンプへ

久々フル設営〜それでも汗かかず

設営完了~( ^o^)ノ伊吹山眺めて

焚き火で寝るということ

白馬キャンプ2日目は朝の旅ランからスタート

焚き火の夜、胡桃島最後の夜

2年ぶりに登る歴史ある北陸の名山「白山」残雪期

家の窓からも空気が澄んでいれば見える御嶽山
今朝は噴火以来初めて山頂だけが見えました、身近な山で起きた事が信じられません。
自然の怖さを思い知らされましたね。低山ばかりですが山に登る者として、またアウトドア好きとしても色々と考えさせられております。
小学生や高校生、まだまだ先のある若い方も大勢犠牲になられ胸が痛みます。