
子どもと歩く記憶~奥穂目指して紅葉の涸沢カールへ Preview
最終更新日 2019-01-142015.9.20~21 紅葉が始まりだした涸沢カールへ

快晴とテントの華

一年ぶりに長男みーと食べた涸沢ヒュッテの手作りカレーとビールの美味しさ^^
目指す奥穂高岳への登頂は今回は諦めたのだけれども
2015/09/21
みーと一緒に歩けたことが貴重な記憶になりました^^
体調が悪いのに、頑張って上高地まで歩いてくれたみー
ありがとう^^
また行こう~


にほんブログ村
そして

左から
エアライズ2
ナンガ スウェルバッグ280DX
サーマレスト ネオエアー

マムート プリズムジャケット(ソフトシェル)
マムート フリース
Patagonia トレントシェルプラス
モンベル レインウェア下(笑)名前忘れ 安いやつ
替えのシャツ、靴下

行動食
食事2食分
プリムス ライティックケトル&パン
ベルモント チタンシェラ
紫のアイツ(笑)名前忘れ→エアセルブロックス
2015/09/10

小物類
薬、救急セット、ミニ三脚、ヘッドライト、
箸、ライター、ナイフ、替え電池
予備バッテリー
細引き
などなど

サンダル、アタックザックを加えて

ヘルメットを装着!
出発準備完了(^O^)/
今の季節のソロ装備です^^
さてどこへ?

新着のキャンプブログ、様々なスタイルのアウトドアの世界への入り口
キャンプブログ一覧はこちらからどうぞ

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614- コメント ( 1 ) 
- トラックバックは利用できません。 


























































































































 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							
おはようございます。
紅と黄色に染まり始めた涸沢、美しいですね〜。
次はどちらへ行かれるんでしょう?
レポを楽しみに待ってます(^^)