一瞬の雲間をついて憧れの頂へ〜槍ヶ岳テント泊山行3

Pocket

最終更新日 2021-12-19
朝焼けの槍ヶ岳

切り立った岩稜にかけられた垂直の階段を登り切ると、憧れの山頂が現れた

やった^^
2016年6月11日、3180m槍ヶ岳登頂

ブログランキング・にほんブログ村へ
お願いm(_ _)m
当ブログの画像容量、おかげさまでピンチを脱し、現在5500MBを確保させていただきました^^
引き続きこのリンクから、当ブログを読んでいただいている方がナチュログへ会員登録(無料)していただけると、運営から300MB追加されるのでとても嬉しいです^^;

前日の夜

大喰岳(おおばみ)とカミナドーム~3000mボッチ泊

晴れてくれることだけを願って、テントの中に入る
疲れからすぐに眠りに落ちたものの、ふと目が覚めるたびに天候が気になって外を覗いて見る
が・・・ずっと真っ白^^;
翌朝の天気予報も曇り時々晴れ~とにかく時々の晴れ間にアタック出来ることに期待するしかない^^;
諦めて横になるもの、また目が覚める(笑)
こんなことを繰り返していたら、外も随分と明るくなってきました
午前4時前、起きだしてテント内の片付け、食事の準備をさあしようかと思っていると、突然

きたー!


待っていました^^
山荘からも登山者が飛び出してきて、すぐに穂先へ取り付き始める人も

ただ、まだまだガスが多く、穂先も出ては隠れての繰り返し
もう少し様子を見ることに

風も強そうで、左から右側にかけてガスが猛烈な勢いで流れていく
とっても綺麗・・・

下山を考えるとリミットは8時と考えて、お湯を沸かし、持参したスペシャリティーコーヒーとドリッパーでコーヒーなんかいただいていると
「グエェ!」「グエェ!」
雷鳥の声だ
すぐ近く
絶滅が危惧されているアルプスの雷鳥
その風貌に似つかわしくなく、鳴き声は牛みたい(笑)
テン場のすぐ裏手に回ってみると

いました^^冬毛から夏毛にほぼ変わりかけた雷鳥のつがい

岩の上をチョコチョコ動き回る可愛らしい姿をしばし見つめていると
西側の空に青空が

天候は一時的に好天しそう


山荘と槍ヶ岳
勘を信じてアタック開始~

この時、槍ヶ岳へアタックしている登山者は誰もおらず、貸し切り^^
夏場にはこのわずかな距離に2時間という大行列が出来るというのに、嘘みたい

ルートには目印がハッキリと書かれているものの、切れ落ちた岩の横をすり抜けたり
天を目指して体を引き上げるような岩登りの連続




いくつかの垂直の階段を登り切ると・・・

山荘があんなところに
いつの間にかガスが切れ、360度の大展望の山頂に到着^^


雲海に槍が映っている

北鎌尾根?西鎌尾根?ww



遠くに浮かぶのは穂高かな


小さくカミナドームが見える~

貸し切りの山頂で絶景を堪能させてもらいました^^

誰もいないので、仕方なく自撮り^^;
次は誰かと喜びを分かち合いたい(笑)
三角点もタッチして

また来るよ^^

下山を始めると、1人下から登ってくる人とすれ違いました^^
昨日一緒に登って来た方~「晴れましたね!お気をつけて」と挨拶

登りよりも下山の方が気を使う~小さな浮石が多く、落石を起こさないか、足をスリップさせないか慎重に
ヘルメット必須ですね


よく登るな(笑)

無事下山完了~往復で40分ぐらいだったのかな?

ちょうどいいタイミングだったのかもしれない^^

大喰岳もクッキリと
次はこっちへ向かい、大キレットを目指したいですね

ガスが増えて来た感じがします
急いでテントへ戻って、残った装備をパッキング
時計の針は7時を過ぎていました

山荘のスタッフの方にお礼を言って、記念に撮影してもらいました^^

またね~槍ヶ岳さん


あっという間に殺生ヒュッテ


雪渓はアイゼンを着けた方が下りやすかったですね~ズルズルですが

グリーンバンドまで20分ほど
その先は急傾斜の雪渓を一気

いたるところに落石が
音もなく近づく落石に気を払いつつ、猛スピードで下山

標高差約1000mを1時間ほどで下山~雪渓が消えたらこうはいきません

ただ、途中にはこんな感じのクラックがいたる所にあるので、要注意でした

雪渓終了~雪解け水

山肌から滝のように水が流れてきますが、雪解け水なのかな?すごいな~

まだまだこんなに細い川が、梓川につながって、大河になるのですね~


10時 槍沢ロッジに到着

ドーナツ美味しかった^^

また沢沿いを歩いてマイナスイオン吸い込みます(笑)


緑が眩しい~
このあたりでブヨにやられたんですけどね^^;


横尾
下山はちょっぴり寂しいです・・・山の中にもう少しいたいなといつも思う
でもね、下りないとね^^;
さあここからが今回の苦行ポイント(笑)11キロの林道


徳沢到着~

やっぱりね(笑)

何て花だろう・・・

明神まで着くと人がいっぱい^^ツアーの上高地トレッキングの方が多いみたいですね

やった~小梨平到着!すぐにお風呂お風呂お風呂(笑)
気分最高~温泉でブヨの温熱療法も済ませ

カツカレー

大勢の人で賑わう河童橋を後にして、バスで沢渡へ^^
下山にも結局6時間近くかかりました~原因は足の痛みでした
憧れの槍ヶ岳へのテント泊山歩き
合計44km~槍沢ルートは長い^^;でも楽しいコースでした^^
次は違うルートから歩いてみたいですね

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 4 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. reipapa

    こんにちは♪
    槍ヶ岳登頂おめでとうございます。
    きれいな写真ばかりですね。
    特に朝日の写真に心惹かれます。直に見るともっときれいなんでしょうね。

  2. みーパパ

    reipapaさん
    ありがとうございます^^
    綺麗な風景ばかりなので、自然と綺麗な写真になるのですね~(笑)腕はありません
    山での日の出、日の入りは美しいです・・・動けなくなってしまいますよヽ(・∀・)ノ

  3. のんさん

    憧れの槍ヶ岳登頂おめでとうございます。
    そして、おつかれさまでした
    登頂まで下山と風景、興奮して読みましたよ~
    晴れ間が現れてよかったですね^^
    横尾から更に11km・・・ブルブル
    憧れの山だけど・・遠いですね
    河童橋は色んなドラマが行きかう不思議な橋
    って書いてましたが。正にその通りですね~

  4. みーパパ

    のんさん
    ありがとうございます^ ^
    いやー遠いですね^_^;登り一辺倒なので、登りは後半キツイですし、下りは林道?歩きが長い…せめて登りの方がまだ楽しいとか思っちゃいます(笑)
    でも、いい山旅でしたよ^_^