
今日は久しぶりに山頂へ〜冬の伊吹山
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19何ヶ月ぶりだろう?
今日は久しぶりに山頂へ


久しぶり過ぎて疲れたけど、どこまででも行ける感覚を思い出せて嬉しい^ ^
遠く白山、御嶽山もよく見える
気持ちがいい
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

宿直明けに鈴鹿の竜ヶ岳トレッキング~青空に呼ばれて...

人気の低山【岐阜・納古山】沢沿いの樹林、岩場に360度...

【富士山・富士宮ルート日帰り】備え不十分で高山病に...

南アルプス塩見岳へ

子どもと登る木曽駒ケ岳・宝剣岳~絶景のカール

テント、シュラフ、マット、ストーブ・・・ザックに詰...

残雪期「唐松岳」、リフト停止で残り時間は4時間!いざ...

【笠ヶ岳日帰り登山】高校生になった長男と登ってきた...

GW前半は霧ヶ峰ハイクの拠点として、隠れ家のような魚...

青空と残雪と天の川と~山歩きの魅力が詰まった双六岳...

残雪期の霊峰・白山~1300年の歴史の山に登る

残雪荒島岳|ブナの原生林を抜けて美しい雪の壁を登る

紅葉輝く涸沢~穂高の岩稜~吊尾根~上高地周回1泊2日...

2018年GW直前の涸沢テント泊ー北穂高岳南陵(2)

御在所岳登頂~秋を感じにガスガスの父子登山

鷲羽岳・水晶岳へ新穂高からテン泊ピストンーー雨と霧...

【北岳-光岳縦走】荒川小屋から赤石岳・聖岳を歩き聖平...

鈴鹿【釈迦ヶ岳】20代女子と小学生が歩く鈴鹿セブンマ...

【栂池から白馬三山・不帰嶮(かえらずのけん)】縦走...

西穂高岳‐厳冬期テント泊(1/2)荒れ模様で停滞の初日
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
こんにちは!
おぉっと!
ドクターストップ解除ですか~^^
十二分に楽しんだ模様。
レポ楽しみにしてまーす!
山頂のホットコーヒーとか最高そうですね♪ トレイルの帰りに友人と話をしてまさに同じロケーションを言ってたので山への衝動がどんどん止まらなくなって来ました(笑)