
事故から10ヶ月、リハビリがてら一緒に歩く〜霧ヶ峰高原
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19

霧ヶ峰高原を4人でハイキング。
事故の直前に一緒に登った赤岳が遠くに見える。

軽くハイキング程度だけれど、また一緒に歩けて嬉しかった。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

ニトリにはキャンプのお宝があると聞いたので

キャンプを始めて半年経ちました^^今週末は大高かな?

遠藤周作著「海と毒薬」読了―突き刺さる”後味の悪さ”が...

近所の大高緑地公園へ子どもと3人で一日ノンビリ遊んで...

置き配バッグ「OKIPPA」体験モニターに当選!早速設置...

嬉しそうに^^みーの自作とやり残したこと

2013年明けましておめでとうございます^^in神戸

キャンプ納め?は三重県「清流の里ぬくみ」へ

パイルドライバー激安!枕を買ったり、帆布を買ったり~

ヒルバーグ「スタイカ」を購入

週末はガングリオン

山頂で朝ごはん今週も〜思わぬお客とご一緒に

ツインピルツ7plus ヤフオクに出品してみた

【追記】再び熊本と九州全域で大規模な地震・・・アウ...

苦しかった-撤退の唐松岳

みぃ君と2人、岐阜郡上八幡城・やまと温泉をブラブラ歩...

ナチュログ有料版へ変更

「子どもに本の楽しさを」~小学校との対話の続き

「獣よけ線香」 買ってみた

「GEIGERRIG2Lハイドレーションエンジン」が便利過ぎる...
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
こんばんは☆
家族でハイキング、また前進ですね。
この景色の中、やはり似合います。
ステキなご家族ですね。
本当によかった。
くじラさん
ありがとうございます^ ^
とっても軽いハイキング程度なので、何とも言えませんか、少しずつですね〜麻痺の影響でやっぱりバランス感覚が崩れているんですね。左足の震えも。そのあたりが少しずつ良くなってくれたらいいなと思います。
北アルプスなどだと、岩登り岩歩きは必須なので、バランス崩すと怖いですからね^^;
とにかく少しずつ。