
事故から10ヶ月、リハビリがてら一緒に歩く〜霧ヶ峰高原
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19

霧ヶ峰高原を4人でハイキング。
事故の直前に一緒に登った赤岳が遠くに見える。

軽くハイキング程度だけれど、また一緒に歩けて嬉しかった。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

「またカメラ!」波紋呼ぶ!初めての「ヨドバシ.com」

遠藤周作著「海と毒薬」読了―突き刺さる”後味の悪さ”が...

降り続く雪のため西穂で停滞中

ブログ開設1週間記念!(笑)

思い出の地「マイアミ浜オートキャンプ場」へ

千葉沖で地震~名古屋に住んでいると東海地震がかなり恐い

簡単テーブル脚、クーラーボックス台にも?と、黒い幕

SLに「乗る」キャンプ

絶賛ヤスリがけ中~^^この修行が大好き^^しかし・・・

とうとう家庭内パンデミック〜食糧難

節分に波紋を呼ぶニュース

アウトドア虫対策の鉄板、今年も虫を寄せ付けない「ハ...

全てはこの笑顔から〜ブログ5周年の節目に

今週末は2日連続BBQ~焼き鳥屋になります( ̄ー ̄ )

珈琲と山と不思議な出会い

突然始まった我が家のキャンプ

コーナンラックが突然の大量出店中

原因は大掃除…病院へ〜

みぃ君5歳の誕生日プレゼントに悩む。「避難指示」「ド...

【エレコム NESTOUT/Trekking】登山やキャンプ・アウト...
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
こんばんは☆
家族でハイキング、また前進ですね。
この景色の中、やはり似合います。
ステキなご家族ですね。
本当によかった。
くじラさん
ありがとうございます^ ^
とっても軽いハイキング程度なので、何とも言えませんか、少しずつですね〜麻痺の影響でやっぱりバランス感覚が崩れているんですね。左足の震えも。そのあたりが少しずつ良くなってくれたらいいなと思います。
北アルプスなどだと、岩登り岩歩きは必須なので、バランス崩すと怖いですからね^^;
とにかく少しずつ。