
事故から10ヶ月、リハビリがてら一緒に歩く〜霧ヶ峰高原
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19

霧ヶ峰高原を4人でハイキング。
事故の直前に一緒に登った赤岳が遠くに見える。

軽くハイキング程度だけれど、また一緒に歩けて嬉しかった。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

年末年始は放浪を^^温か冬キャン応援アイテムの小ネタ

薪スト、新幕、来春に向けて「ストーブリーグ」すでに...

深夜の決定!新幕はピルツ15に決定^^

夏はすぐそこ!どんな景色・瞬間と出会えるか!「山と...

初父子キャンを決行!?。。。。。。。。ゕ?

SLに「乗る」キャンプ

オシャレなデザイン「TABLETOP SMOKER」で憧れの燻製生...

3歳、未来を生きる~誕生日おめでとう^^

【追記】再び熊本と九州全域で大規模な地震・・・アウ...

「なっぷ フォトコンテスト」風景部門賞いただきました

ヒルバーグ「アトラス」燃える

SLと気球キャンプinくのわき親水公園キャンプ場【previ...

雪道から救出してもらい、ようやく名古屋へ

「ゆるキャン△」聖地巡りin浜名湖、ユリカモメ舞い飛ぶ...

マンモスについて「考察」していたら、夫婦間のある重...

残雪期の涸沢カールから

嬉しそうに^^みーの自作とやり残したこと

事故から2年長男みーの近況~1つの区切りをつけること...

アルマディ6レンタルいいな~さあ連休キャンプ準備ボ...

今週末は2日連続BBQ~焼き鳥屋になります( ̄ー ̄ )
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
こんばんは☆
家族でハイキング、また前進ですね。
この景色の中、やはり似合います。
ステキなご家族ですね。
本当によかった。
くじラさん
ありがとうございます^ ^
とっても軽いハイキング程度なので、何とも言えませんか、少しずつですね〜麻痺の影響でやっぱりバランス感覚が崩れているんですね。左足の震えも。そのあたりが少しずつ良くなってくれたらいいなと思います。
北アルプスなどだと、岩登り岩歩きは必須なので、バランス崩すと怖いですからね^^;
とにかく少しずつ。