
事故から10ヶ月、リハビリがてら一緒に歩く〜霧ヶ峰高原
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19

霧ヶ峰高原を4人でハイキング。
事故の直前に一緒に登った赤岳が遠くに見える。

軽くハイキング程度だけれど、また一緒に歩けて嬉しかった。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

手作りの感じがイイ!名古屋駅西の「円頓寺七夕まつり...

ナチュログの変化はどこへゆく!

やってみました!ベランダ寝

コーナンラックが突然の大量出店中

【YAMAP別注 山を歩くインソール カーボン】靴の中敷き...

遅れて来た自分誕生日プレゼント第二弾、第三弾

謎の物体の正体は スノピ「ほ〇ずき」もどき

近所の大高緑地公園へ子どもと3人で一日ノンビリ遊んで...

記憶に残る時間~2015年のイチバン

絶賛ヤスリがけ中~^^この修行が大好き^^しかし・・・

2017年登り納めは八ヶ岳の主峰、赤岳でクリスマスハイ...

能登半島地震は富士山の麓のキャンプ中に

ベランダ寝2連泊から休日出勤~ベストシーズン到来です...

スノーピーク「熊本地震支援物資受付期間を延長」、野...

年越しキャンプは今年も田貫湖へ〜実に5年連続?

苦しかった-撤退の唐松岳

キヤノン「PowerShotG5X」の持ち込み修理で???

【追記】再び熊本と九州全域で大規模な地震・・・アウ...

ヒルバーグ「ナロ3GT」突然ですが「新幕」です

安全に登山を楽しめるのは山小屋の存在のおかげ~「山...
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
こんばんは☆
家族でハイキング、また前進ですね。
この景色の中、やはり似合います。
ステキなご家族ですね。
本当によかった。
くじラさん
ありがとうございます^ ^
とっても軽いハイキング程度なので、何とも言えませんか、少しずつですね〜麻痺の影響でやっぱりバランス感覚が崩れているんですね。左足の震えも。そのあたりが少しずつ良くなってくれたらいいなと思います。
北アルプスなどだと、岩登り岩歩きは必須なので、バランス崩すと怖いですからね^^;
とにかく少しずつ。