
事故から10ヶ月、リハビリがてら一緒に歩く〜霧ヶ峰高原
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19

霧ヶ峰高原を4人でハイキング。
事故の直前に一緒に登った赤岳が遠くに見える。

軽くハイキング程度だけれど、また一緒に歩けて嬉しかった。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

コーナンラックが突然の大量出店中

春の陽気に誘われて、やっぱりこうなります^^;本栖湖湖...

大井川のつり橋を越えろ!SⅬが走る「くのわき親水公園...

2017年登り納めは八ヶ岳の主峰、赤岳でクリスマスハイ...

初めてのキャンプだからこそ、まずはこれを準備^ ^

SLと気球キャンプinくのわき親水公園キャンプ場【previ...

15か9か・・・新幕どうする?教えて「ナチュブロ」...

ガルヴィ4月号~今年のスタンプラリー9日からすでにス...

300万PV御礼~少しだけ「還元祭」告知

キャンプ「ブランド」モノと感性の関係^^空想日記

朝起きると雪でした^ ^ 名古屋に大雪警報です

マンモスについて「考察」していたら、夫婦間のある重...

我が家のテント購入の履歴と理由

節目のお礼と100万PVカウプレの「予告」 追記あり

「カミナドーム」~競合他社製品と比較する収納サイズ

十五少年漂流記~キャンプと本

絶賛ヤスリがけ中~^^この修行が大好き^^しかし・・・

ベランダ寝2連泊から休日出勤~ベストシーズン到来です...

2人の「みー」の誕生~みーママ驚きの一言とは!

頑張ろう東北!シェラカップ販売再開しましたね
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
こんばんは☆
家族でハイキング、また前進ですね。
この景色の中、やはり似合います。
ステキなご家族ですね。
本当によかった。
くじラさん
ありがとうございます^ ^
とっても軽いハイキング程度なので、何とも言えませんか、少しずつですね〜麻痺の影響でやっぱりバランス感覚が崩れているんですね。左足の震えも。そのあたりが少しずつ良くなってくれたらいいなと思います。
北アルプスなどだと、岩登り岩歩きは必須なので、バランス崩すと怖いですからね^^;
とにかく少しずつ。