大日ケ岳登頂~紅葉はもう少し
最終更新日 2019-01-142014年10月4日
岐阜県ひるがの高原のほど近く、大日ケ岳へ登ってきました^^
台風18号が迫る週末でしたが、どうやら土曜日は天気は大丈夫そう
そして、先週末戦後最悪の火山噴火被害をもたらすことになってしまった御嶽山で被害にあった方達に
少しでも手を合わせたくて
行ってきました(^<^)
さて大日ケ岳とは~Wikipediaによると~
大日ヶ岳(だいにちがたけ)は、白山国立公園内[3]の両白山地南部に位置し、岐阜県高山市と郡上市にまたがる標高1,709 mの山である。
日本二百名山、新日本百名山。
とのこと
登山ルートは3ルートとされており、今回はひるがの高原キャンプ場近くから登る「ひるがのルート」?から
午前4時に起床、東海北陸道を北上
ひるがの高原スマートインターチェンジを降りる頃には東の空は薄っすらと明るくなっていました
事前情報では10台ほどの無料駐車場があるということでしたが、場所がよくわからない^^;
アプリ「山と高原地図」で確認~
標高970m付近の青いPマークの場所でした
駐車場には車が一台のみ
年輩の男性から声をかけていただきました
その方は白山へと思っていたそうですが、どうやら途中の道が落石の為に通行止め
仕方なく大日ケ岳へとのこと
1人だけだったらどうしよう^^;なんて思っていましたが、良かった~^^
そんな会話をしながら、登山靴を履き6時に出発
そうそう、今回でちょうど100kmほどになる登山靴
スカルパ ミラージュGTX
今回初めて靴ズレしませんでした^^;(笑)
ようやく馴染んできたかな???それとも自分が少しだけこの靴について理解しかけてきたのか
<SCARPA正規取扱店で安心><送料無料>スカルパ 登山靴 SC23090 ミラージュGTX【ミラージュゴ… |
登山口は駐車場のすぐ先に
熊注意の看板があったりして・・・今年は熊の出没多いらしいですね^^;熊鈴忘れたことをこの時思い出し・・・
ブナ、ミズナラなどの広葉樹林帯を登ります
紅葉はもう1週間から少し後という感じでしょうか~それでも気持ちのいい森の中、清々しい気持ちで歩きます
ちなみに今回のコースタイムは3時間ちょっと~片道7km、標高差は700mほど
暫くすると朝日が
ちょうど一時間で中間地点のいっぷく平に到着~少し開けていて休憩には良さそうですが、今回はそのまま進みます
さらに20分ほど進むと、少し眺望が
木々も色づき始めていました
ナナカマド??ちゃんと名前覚えたいな~
登山道は結構滑りやすく、慎重に進みました
開けた~と思ったら、ピーク手前の展望台(*´з`)
ここからの展望も良いのですが
もう少し先を目指しましょう
展望台からは20分ほどで頂上へ
大日ケ岳山頂~結構広い~ちょうど2時間で到着
奥に聳えるのは白山ですね
真っ先に探しました
御嶽山
遠く56km先にある御嶽山
肉眼ではハッキリと噴煙らしきものが上がっているのが見えました
被害にあわれた方のご冥福をお祈りして手を合わせてきました
今回の登山の一番の目的でした
オニギリとコンビニスイーツで簡単な朝ごはん^^
この1カ月、間食もお菓子も断っているため、久しぶりに甘いもの~ちょっとパサパサ・・・(笑)
暫くそのまま山頂で過ごして、下山
下山は結構辛いものとなったのですが、それは違う機会に^^;
大日ケ岳
来週も登ろうかと思っています
違うルートから登ってみようかな~
とにかく、今週登れて良かった(__)そんな週末でした
インスタグラム始めてみました
ブログに載せていないこともいろいろ^^
新着のキャンプブログ、様々なスタイルのアウトドアの世界への入り口
キャンプブログ一覧はこちらからどうぞ
にほんブログ村
にほんブログ村
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。