テント、タープ建てる時のペグってどうしてるんだろう?
我が家は4月にテントとスクリーンタープを購入し、今月ヘキサを購入しました
まだ3~4回しか建てていないのですが、いつも手間がかかることがあります(^_^;)
それは、ペグ打ちです
当たり前?まあそうなんですが~
私の場合、ペグを打つ時にペグ入れのボックスから、打つ場所まで数本持っていき、一本以外は地面に置き、ハンマーを取って、打ち込み
打ち込みが終わると、地面に置いた残りのペグを掴んで、次の打ち込み場所まで行って、一本以外は地面において・・・
ということを繰り返しているんですが、いっぺんに持つには重すぎたり掴めなかったりして、またペグ入れのボックスまで取りに行ったり(@_@)なんだかあたりをウロウロしているというのが現状です
設営は出来るだけ早く済ませたいなと思うところで、いつもこのペグの取り回しに関係する作業が何だか上手じゃないなと思っていました(-_-)
多分ベテランの方々はもっと上手なやり方を習得していたり、いいアイテムを持っていたりするのかなと思うんですが
そんなことが頭の中にあったのですが~
今日、ふと入った作業用品のプロショップでこんなものを見つけて、試しに買ってみました^^
800円ぐらいでした
ソリステ30とハンマー入れてみました
ベルトに通せるし、カラビナでとめることもできました
どういうものなのかよくわかりませんが、結構丈夫に出来ているように思います^^
ペグ打ち終わったら、財布とか携帯とか入れて、下げとけばいいなと思います(^_^)/
ホント、皆さんは何か使っていたりするんでしょうか?
やっぱりホムセンなどの職人さん用のバッグ?でしょうか~
我が家のテント
Coleman(コールマン) タフワイドドーム300EX III
スクリーンタープ
Coleman(コールマン) スクリーンキャノピージョイントタープ II
まだこの二つだからいいようなものの、ランドロックとか大型のものだともっと大変そう^^;
今後試してみながら、いいやり方や、物を自分なりに探してみようと思います^^
ナチュラムではこんなのがあるんですね~
スノーピーク(snow peak) ペグ・ハンマーケース
にほんブログ村
アウトドア ブログランキングへ
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614コメント ( 8 )
トラックバックは利用できません。
数本を口にくわえて打ち込み作業してますヽ(´▽`)/
勿論ウソですけどwww
知り合いの某有名ブロガーさんが同じように腰ポーチでやったみたいですが、なんでか数回でやめたらしいですw
でもこうやって見ると便利そうっすけどね(o^o^o)
ただ回収する時もポーチ使うんですか?!
グリッチさん
こんばんわ^^
半分夢の中でした~
回収の時はスルスル抜けるのを一か所に投げて集めてますね^^;危ないかも
これ選んだのは、ペグ打ち以外の時にも使えそうだったからなんですよ~^^
腰袋でやってた事あります
設営早くなりますよ確実にね(^^
重くなって大変なのでやめましたが(笑)
PINGUさん
おはようごさいます~
ぐりっちさんが言う某有名ブロガー判明ですかね( ̄ー ̄ )
腰をやられないか、勝負ですね!
多分皆さんソリステですよね~ガイドロープもソリステ?重そう(>_<)
これから夏場、とにかく短時間で作業しないと、下向いて打ってると倒れそうです(^_^;)
お~!こういう道具袋(?)を使えばべんりそうですね!
私はみーパパさんと同じでうろうろしながら建ててますwww
はじめまして。
これ、私も気になってました。
いつもペグ入れてる箱から数本を取り出してペグ打ち込む傍らに置いたりしていましたが、次のペグの打ち込みに掛かる時に置き忘れて移動してしまったりと無駄な動きばかりしております。
ペグ打ちも含むセットアップはできるだけ早く済ませたいので効率良い動きは重要ですよね。
こういう腰につけるバッグあると確かに便利です。
本気で買おうかと思いました。
しゅうみらさん
こんにちは( ̄ー ̄ )
ウロウロするんですよね~私はこれは夏場ヤバいなと思いまして(>_<)
「キャンプ場でハンマーを握った変死体が発見」とかニュースになりたくなく(笑)
ossan1968さん
はじめまして(^-^)こんにちは~
まったく動きは同じですね~
我が家は他にペグ打ち要員がいないし困ってました。
それと、職人さんの腰袋の存在は知っていましたが、ちょっと大きすぎて~またその時しか使えないのでは車載をとるだけだしと…
購入したこちらは、中も二重に布が張ってあって丈夫そうです。口の部分も真ん中で閉じることが出来るので、ペグがグラグラしにくいと思い安いし購入しました~