クーラーボックスを作ってみよう^^試作2作目その②削る!

Pocket

最終更新日 2021-12-19自作木製クーラーボックス
試作2号機の「作ってみよう」記事その①はこちら

木製といっても、肝心なのは断熱性能を維持するための断熱材の存在
昨夜は65mmのフェノバボードを希望のサイズまで削り出しました
断熱材、厚みはあればあったほどいいのでしょうが、さすがに65mmだと巨大過ぎ^^;
45mmぐらいに揃えてみました
【After】

こんな感じ~
【Before】

削る前はこんな~
正直わかりにくビフォーアフターですね^^;
こんにちわ~
時計の針は12時を回りました~^^
昨日はみぃ君の一か月検診~問題もなく無事に一か月になったということで
昨日で沐浴は卒業して一緒にお風呂へ
みーが一緒に入りたがって洗うのも手伝ってくれた様子
私は今回は外で受け取って、おむつや服を着せる役をやったのですが~
おむつが緩かったようで・・・直後のうんちが漏れ出して( ゚Д゚)
折角お風呂に入ったのに・・・と怒られました^^;(笑)
おっと、お昼の日記でしたね^^;食事中の皆さん失礼~
でも子育てアルアルです(>_<)よね?? ということでいってみましょう~ お昼休みのキャンプ空想日記のお時間です^^ いろいろ書いておこうと思うものはあるのですが、とりあえず不定期更新のクーラーボックス作りについて 作業をしたのはいつものベランダ製作所
お目当てのサイズになるまでひたすら削ります~
と言っても、ウレタンもそうですが、断熱材はとても軽く、簡単に削ることが出来ます~
・・・・・いらっしゃらないと思いますが、作られる際のワンポイントアドバイス^^;
断熱材を削る時は断熱材カッターのご使用をおススメします(笑)

 カンザワ断熱材カッター K-470

 カンザワ断熱材カッター K-470
価格:1,395円(税込、送料別)

ものすごく気持ちよく削れますから、ストレス解消にももってこいです(^O^)/と思います

このフェノバボードの表面はザラザラしています~内側には気泡が無数にあり、ガスが入っているとか?
そのあたりが発泡ウレタン以上の断熱性能を誇る所以なのでしょうか~
ということで、作業としてはとても地味・・・
削って削って~上記のように適当な大きさになりました
さて、この後の処理をどうしようかとまだ模索中です
水抜き穴をあける処理をするのか・・・やめるのか
内箱は2重にするつもりなのですが、遮熱材の他に素材は何を使おうか~
外側に外箱のように遮熱材を張り巡らせると効果はあがるのか・・・
まだまだ作りながらわからないことだらけ^^;(笑)
まあ常に計画性なく見切り発車ですが~
結局昨夜は
大量の削りかすの前で頭を悩ませて、いつの間にか寝ていました^^;

どーん
そうそう、ようやく交渉の結果、土曜日あたりにデイキャンに行けることになりそうな~(*^-^*)
川遊びと言えばやっぱり粕川かな~ちょっと前の事故が多少気になりますが・・・
キャンプのいろいろな情報がいっぱいです^^
ハマると抜け出せない沼もいっぱい・・・ポチっとするには覚悟を(笑)
キャンプブログ一覧はこちら
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。