ロープウェイで樹氷が見れる山を登る~東海の「高尾山」御在所岳へ

Pocket

最終更新日 2021-12-19昨日は硫黄岳の暴風にさらされ、色々と勉強になりましたヽ(´▽`)/
風があそこまで強いと、体が宙に浮くという感覚が時折ありました
怖い瞬間もありましたが、広い稜線だったので何とか^^
下山時に撤退してきたというパーティーの方々ともお話しましたが
その方達は年内いっぱい八ヶ岳で冬季小屋泊とのこと~羨ましい(´・ω・`)
「明日頑張ろう!」と言われていましたが、今日はお天気良くなるといいですね^^
さて、10日ほど前の夜勤明けの日
前日からの寒気で地元の山にも待望の雪の便りが届いたようなので明けのまま出かけてきました!
向かったのは鈴鹿山脈「御在所岳」
日本二百名山で温泉街で有名な湯の山温泉からロープウェイで山頂まで上がれる山
東海の高尾山みたいな山ですね^^
無数の登山ルートがある御在所岳
今回は最もポピュラーな中道ルート
中道登山口→負ばれ岩→キレット→山上公園→山頂
コースタイムで2時間30分ほどのユッタリコースです^^
なぜこの山にしたかというと、前日手に入れていたあるオモチャを使ってみたかったのです^^

明けの疲れも何のその~新しいカメラを持って新雪の御在所岳をノンビリ登ってきました^^

樹氷の華が綺麗でした
ブログランキング・にほんブログ村へ
さて登山開始

雪!期待です

正午過ぎですね~行ってきます^^登山届ポストがあります

雲も多いのですが、時折青空も
この日は比較的気温は低め~3度ぐらいでしたか

10分ほど登ると視界が一旦開けます~左手にロープウェイの山上駅~ロープウェイも次々上がっていましたよ
若干白いですが、うーんもっと^^;

平日なので人気なし
ここは雪が積もると滑りやすそうです

30分ほど行くと、登山道の上をロープウェイが登って行く場所とすれ違い~

巨岩 負ぼれ岩

少し巻いてきました

アップ^^真冬用の手袋をしていると若干使いにくい

手を付いた岩が凍っていました^^
新しいカメラだと撮ってみたくなる(笑)いい感じでボケてくれました

だいぶ登ってきましたね^^いい青空です

山頂は結構ゴツゴツしてますね~
御在所の難所の一つ キレット~結構落ちます

鎖がしっかりありますから大丈夫^^

キレット下から見上げる

登り始めてちょうど1時間~太陽が眩しい!ポカポカと思いきや、かなり風が強いのです
ロープウェイいいな~(笑)

北側に回り込んでくると、ようやく雪が増えてきましたよ^^

とても手になじむグローブ
完全防水でないのが残念


登山道は一部凍結
アイゼンは一応持ってきていましたが、使うことはありませんでした
が、一枚岩がツルツルに凍っている場所などもあったので、もうアイゼンは必携になるでしょうね~
ツルッと滑ったら谷底でした

1時間40分で登山道終点^^お疲れ様でした~
え?あっけない??
いえいえ
これからがクライマックスなのが冬の御在所岳(笑)

樹氷の回廊が続いているのです^^





まだまだ付き始めですが、綺麗でしたよ^^東海地方のテレビ局の方も取材にみえてました~
が、登山スタイルの私の所には誰も近づいてきませんした(笑)
ロープウェイで樹氷が見れる!というのが御在所の売りですからね^^

レーダードームと樹氷の丘

山頂へ
フカフカの新雪が気持ちいい^^

登頂~お疲れ様でした^^眠いです(笑)


まだまだ雪はこれからですね^^

山頂駅付近のレストランでお昼^^手抜き
サイゼリア?アゼリア?なんかそんな名前でした
実はカツカレーが好きですヽ(´▽`)/

前週も・・・
さあ!下山しましょう!
もうひと頑張りです!(^O^)
向かったのは

どーん!

だって、夜はまた仕事なんですもの(´・ω・`)
手抜き登山です~^^
帰りは温泉「アクアイグニス」に寄り、疲れもとって帰宅^^
夜の仕事もバッチリ頑張りましたよ!
キヤノンG5X
楽しく写真が撮れました^^
初めてのキヤノンなので操作に慣れていませんが、概ね満足^^
スマホにボタン一つで転送できるのも便利でしたね~
これからが楽しみです^^
御在所岳
東海地方では有名な山~まさに東海の「高尾山」
クライミングも盛んにやられています
アクセスもよく、様々なルートも楽しめるので、いいですね^^
厳冬期にも登ってみようと思います~
2月14日(日)まではロープウェイの夜間特別運転もあり、ライトアップされた樹氷が見れるそうですよ^^
週末限定ですがいいかも^^詳しくはこちら
おしまい

Instagram

新着のキャンプブログ、様々なスタイルのアウトドアの世界への入り口
キャンプブログ一覧はこちらからどうぞ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。