
ベビーカーを積んでキャンプへ行くということ
公開日時:2014.05.31
今日はベビーカー積載!
そしてカヤック〜二つを載せるのは大変;^_^A
それでもあるとないとでは現地で全然違います
イスになり、散歩をするときも大人も楽
ちょっと歩いていれば寝てくれるので、そのままベッドに( ̄▽ ̄)
現在10ヶ月、もう暫くはキャンプにベビーカーは必需品のようです;^_^A
さて
今日は福井県の九頭竜湖レイクサイドモビレージへ〜カヤックキャンプです(^ ^)
遅れ遅れで出発〜
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

ホタルを見に設営完了~グリーンパーク山東

謎のキャンプ場の初めてのお客に(^-^)設営完了

大晦日、富士の麓で朝焚き火

「天空のキャンプ場」とはよく言った

今日は真っ白な剱岳を見に唐松岳へ。しかし、強風のた...

田貫湖キャンプ2日目は富士山を半周して水陸両用バスに...

ささゆりで初張り

今日はここ〜しかし、大失態に気づく…

標高3000mボッチ泊で見たものは~槍ヶ岳テント泊

夜のMSR ELIXIR2が見たかったんです

1月3日、富士山幻想的な美しさの中で焚き火

いい夜~伊吹山と焚き火と

槍ヶ岳への途中、紺碧の空の下

ゲット!女王様~みーと仙丈ケ岳登頂

ふもとっぱら名物の暴風で次々テントが倒壊〜今朝は見...

岐阜県粕川オートキャンプ場に到着~いい天気~

設営完了してました

泣き顔を胸に、行って来ます

おはようございます(^^ゞ撤収の朝になりました

積載技術スゴいですね!
天気も最高なので、カヤック楽しんで下さい♪ヽ(´▽`)/。