
5時にキャンプ場を抜け出して向かった先は奥秩父の金峰山でした
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19


奥秩父の百名山、金峰山に登頂。
瑞牆山自然公園キャンプ場から3時間30分。
疲れた(笑)
アルプスを彷彿させる山頂付近の岩場の登りはとても気持ちが良かった。
昼までに戻る約束なのですぐに帰ります^ ^
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

山へ行ってきました。赤岳のお地蔵さんにお祈り

田貫湖キャンプ2日目は富士山を半周して水陸両用バスに...

絶景のその先へ

濃い霧雨の中、奇跡の乾燥撤収(^-^)

四徳温泉にて

平湯キャンプ場~設営完了~暑い!(笑)

来たよ上高地〜さあ出発!

設営完了~( ^o^)ノマキノ高原

青空に吸い込まれそう 今日はココ

秋の風が心地よいマキノ高原キャンプ場

さあ出発^^ロック・フィールドいとしろへ

おはようございます( ^o^)ノ設営完了~湖面は穏やか

竜洋は噂通りの強風~驚きの訪問も(^_^)/

厳冬期西穂高岳独標まで – 北アルプスから富士山...

天空のキャンプ場~目線の高さに中央アルプス

志摩オートキャンプ場へ~でも寝坊

南アルプス南部の山歩き、今日は赤石岳、明日は悪沢岳へ

四徳温泉キャンプ場〜気持ちのいい時間が流れる進化系...

大高緑地でピルツを乾燥させます(^^;)

久々フル設営〜それでも汗かかず
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。