3連休中日は登山へGO~南アルプス「鳳凰三山」その②
最終更新日 2019-01-14
鳳凰三山、まずは一座目の地蔵岳
直前までの青空とオベリスクは一瞬で消えてしまっていたけれど
綺麗な山でした
にほんブログ村
2015.7.18~20 7月の3連休~浩庵キャンプ場へカヤックキャンプ
中日の19日は南アルプスにソロ山行
こんにちわ^^
時計の針は12時を回りました
ここ数日、出勤が日の出頃、帰宅が深夜になることも
このブログはどうやって書いているんだろうと自分でも思いますが
一時期毎日書いていた頃に比べると、仕事はかなり忙しくなっています
休みをとるのもたたかいです(笑)
そんな中ですが、今週末は子どもの学童のキャンプの付き添いで有給を消化予定
例年通り、飛騨金山の森オートキャンプ場へ行ってきます
ノンビリできそうです久しぶりに
楽しみ
ではいってみましょう
お昼休みのキャンプ・登山空想日記のお時間です
五色の滝を過ぎ、視界の開けた沢沿いの道へ出たところで、しばらく沢伝いに歩きます
この道の気持ち良かったこと
何度もいいますが、南アルプスの天然水!
何度も顔を洗いながら
ようやく姿を現し始めたオベリスクを目指してすすみます
ほどなくして1輪のユリの花が目にとまり、その先の木々の向こうから人の声
鳳凰小屋に到着です
時間は午前8時40分~出発からはちょうど4時間経過しています
すでに日差しは強く、ジリジリしています
鳳凰小屋は、ドンドコ沢~地蔵岳、観音岳、薬師岳~中道ルートを通る場合の最後の水場
冷たくて美味しい水をペットボトル2本分補給
お腹の方にもオニギリを2つ
10人ほどが休憩する小屋前で、15分ほど休憩をとり
さて、小屋から1時間ほどの地蔵岳へ出発
ちなみに、鳳凰小屋から地蔵岳をショートカットして観音岳へ目指す分かれ道もあります
森林限界は近い
花崗岩の砂礫で白くなっている山肌を登りますが、ズルズル滑るようで、なかなか歩が進まない
青空が唯一の救い
山頂は見えてからが近いもの
すれ違った登山者の方を振り返り撮影しようとすると
背後から猛烈にガスが登ってきます
この直後、いったん真っ白になり雨も
山頂直下に到着した時には
すっかりガスの中
「山の天気は変わりやすい」
さっきまで綺麗な青空だったのにね
花崗岩の白さで山頂付近が輝く甲斐駒ヶ岳が姿を現しました~
綺麗です
山頂付近の賽の河原にはお地蔵さんが何体も
信仰の山なんですね~
岩場の上には人が登っていますが、今日は先を急ぐのでパス~
またの機会に
行動食だけとって、すぐに次の観音岳へ出発
観音岳は鳳凰三山の中では一番標高が高い山
地蔵岳から観音岳への稜線歩きは今回のルートの最大の目玉でしたが・・・
仙丈ケ岳方面だと思いますが~雲の中
反対も
まあ、毎回晴れ渡っていたら楽しくないですよね^^と思いながら歩く
それでも、気持ちのいいルートです
地蔵岳から観音岳までは約1時間超
アップダウンを繰り返しながら稜線をすすみますが、実は私この時コースアウトして崖に・・・
少し降りた後に気づき、登り返すに登れず、10mほど足場のない崖を降りました^^;今回唯一怖かった~
教訓です
静かな稜線歩き
来た道を振り返るとオベリスクがさらに雲に隠れて
地蔵岳と観音岳の鞍部に降りてきました~このあたりで鳳凰小屋とのショートカットコースと合流
観音岳への最後の登りです
稜線歩きも好きですが、やっぱり登りが一番好き
ハアハアいいながら目指す頂きへ向かう途中、何も考えない瞬間が気持ちいい
時折、甲府盆地?韮崎市方面の町並みが左手に見えます
観音岳到着~コースアウト時のリカバリーに時間がかかり、出発から6時間30分経過
少しタイムロスしましたね
観音岳山頂はちょっとしたスペースしかなく、天候さえよければ絶景だと思いますが、この時はさらに真っ白に^^;
何も見えません
とにかくピークを踏んだということで、記念撮影風山頂写真(笑)
疲れた顔してます^^;
少し休憩していると雨が降ってきました
まだそう強くはありませんが、濡れて稜線の風に当たり続けると思わぬ事態にもなりかねないので
レインウェアを着こみます
観音岳から薬師岳はコースタイムで30分ほどですが、とくに危険個所もないため
急いで進んで15分で到着~振り返る
風もとても強く、稜線に当たった風から雲が次々生まれています
薬師岳到着^^~頂上はとても広いです
とにかく撮ってもらった写真(笑)にが笑いしています
もう真っ白け( ゚Д゚)
とにかく雨が降ってますからね^^;休憩どころではありません~
後はコースタイムで4時間もある、長い長い下りを行きます・・・中道ルートです
途中トレランの人がいたので、その人について走ります^^これが楽
御座石まで20分
雨がどんどん強くなり、滑りやすくなってきて危険なため写真は全く撮らず^^;
途中リスがいたり、山伏の人がいたりしましたが
細い長い荒れたルートをひたすら雨の中降りる^^;
まさに苦行
結局、ゴール地点の青木鉱泉には2時過ぎに到着~
山行時間約9時間半(うち休憩20分)~無事に鳳凰三山日帰り縦走が出来ました
後半もう少し天候が良ければ、稜線漫歩を楽しみたかったところですが
これもまた山^^
とても楽しい、いい経験ができました
浩庵に帰る車中~あの雨が嘘だったかのように青空が復活
精進湖まで戻って来たところでコンビニを発見!思わずアイスを購入~
美味しかった^^
午後4時頃に無事に本栖湖、浩庵キャンプ場へ到着~
3連休中日の途中抜けソロ登山~楽しかったです^^
ありがとうございました(__)
そうやって登山をしている最中、浩庵はとてもいい天気だったようで、水遊びを堪能した様子~その様子はまた後日
写真借りパクでお届けします(笑)
どーん
楽天ルーム開設しました^^
購入したキャンプ・登山などのアウトドア用品一覧はこちら
インスタグラム始めてみました
ブログに載せていないこともいろいろ^^
新着のキャンプブログ、様々なスタイルのアウトドアの世界への入り口
キャンプブログ一覧はこちらからどうぞ
にほんブログ村
にほんブログ村
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。