
事故から10ヶ月、リハビリがてら一緒に歩く〜霧ヶ峰高原
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19

霧ヶ峰高原を4人でハイキング。
事故の直前に一緒に登った赤岳が遠くに見える。

軽くハイキング程度だけれど、また一緒に歩けて嬉しかった。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

BE-PAL5月号に載せていただきました

年越しキャンプは今年も田貫湖へ〜実に5年連続?

邦和スポーツランドでスケート

スマイルをGETしに〜雨の「そんな一日」⑶

アルマディ6レンタルいいな~さあ連休キャンプ準備ボ...

準備完了。明日から出発!残雪期パッキング完了

キャンプに行った週末の午後は~4人で書画展へ

記憶に残る時間~2015年のイチバン

年越しキャンプ大晦日の夜に、紅白を聞いていると、雲...

初訪問「名古屋WILD-1」キャンプや登山用品をお買い物...

一瞬の光の中へカヤックでこぎ出そう〜浩庵キャンプ場

キャンプ場から蒸気機関車に乗りに行こう!時刻表付き...

梅雨の晴れ間なのに…みぃ君は日曜保育へ

山やキャンプにアウトドア二つの保険~「JRO」「モンベ...

気づいたら開設2か月^^ おまけ~ブヨにはやっぱり...

「妻が突然キャンプ推進宣言」 2年目もよろしくお願...

忍野八海

今週末キャンプの行き先はあみだくじで決めた!

妻が突然「マイアミに行く」といいます・・・「宣言」...

「ささやかながら 感謝祭」 どなたでもどうぞ^^
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
こんばんは☆
家族でハイキング、また前進ですね。
この景色の中、やはり似合います。
ステキなご家族ですね。
本当によかった。
くじラさん
ありがとうございます^ ^
とっても軽いハイキング程度なので、何とも言えませんか、少しずつですね〜麻痺の影響でやっぱりバランス感覚が崩れているんですね。左足の震えも。そのあたりが少しずつ良くなってくれたらいいなと思います。
北アルプスなどだと、岩登り岩歩きは必須なので、バランス崩すと怖いですからね^^;
とにかく少しずつ。