
涸沢からモルゲンロート
-
最終更新日: 2014.09.14

今朝のモルゲンロート
上高地から歩いて歩いて、涸沢まで
みーと行っています
昨夜はテント泊が600張

続きます
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています
お盆、白馬キャンプ4日目は売り出し中の北尾根高原へ
カヤック日和( ´ ▽ ` )ノ九頭竜湖
絶景の中に1人〜双六岳へ冬道を直登
大晦日の朝は焚き火と逆さ富士
さあ( ^o^)ノいつもは行けない「無料キャンプ場」へ~
設営完了~( ^o^)ノマキノ高原
九頭竜湖レイクサイドモビレージ 動画などでPreview
早起きは三文の徳と言うことで、朝から近所の山へ
富士山はやっぱり雪をかぶってくれると雰囲気が出ます...
設営完了~(^-^)さっそくお風呂~いなかの風
赤岳を下山後に「yatsugatake J &N」で冬期限定メ...
さあ出発^^ロック・フィールドいとしろへ
標高3000mボッチ泊で見たものは~槍ヶ岳テント泊
富士山見ながらイス寝、夜の富士山
カヤック( ^o^)ノ琵琶湖は少し波荒らし
唐松岳冬季登山~リベンジ達成、絶景でした
謎のキャンプ場の初めてのお客に(^-^)設営完了
久しぶりの浩庵キャンプ場
今日はココ〜夜勤明けて、一山フラッと
























































































































グーテン・ターク( ´ ▽ ` )ノ
さすが涸沢
って涸沢ってドイツ語なんすか?σ(^_^;)
やっぱいいですねぇ〜(((o(*゚▽゚*)o)))
ローヘイさん
ん~わからない(笑)
調べてみます~
涸沢は寒かったですよ~