
大高緑地忘年会デイ^^超簡単レポ^^;
最終更新日 2019-01-14暖かい、本当に暖かい12月の日曜日でした^^
12月16日、名古屋市緑区の大高緑地公園へデイキャンプへ行ってきました^^
今年、キャンプ、ブログを通じて出会った皆さんばかり^^
恐らく年内は最後?暖かい一日をノンビリと今年のこと、来年のことなどを語った忘年会となりました~
こんばんわ^^
時計の針は12時を回りました~
前記事の片頭痛記事に思いもよらずたくさんのコメントをいただきました^^;
やはり皆さん頭痛に悩まされているんですね~そしてキャンプで頭痛薬を常備薬にしていることが多い
楽しいキャンプが辛いものにならないように、皆さんお互い気をつけたいところですね~^^;
いつか「頭痛オフ」とかで頭痛について語り合いたいです(笑)
さて、今週もすでに週の真ん中になってしまいました~
忘れることはないのですが、今年最後のグルデイキャン^^残しておきましょう~
オヤスミ前のキャンプ空想日記のお時間です^^
今あらためて数えてみると、今年のキャンプは4月から初めて25泊、デイキャンに8回、ベランダ寝5泊(笑)
本当に楽しい時間を過ごすことができ
やはり推進宣言を出してくれたみーママに感謝、そしてキャンプを楽しんでくれているみーに感謝、たくさんの出会いに感謝ですね^^
そんなことで、16日は近場でお世話になっている方ばかりで、いつもながらゆる~く特に時間も決めずにバラバラと大高に^^
我が家がピルツを宴会用?に出すことになっていたので、投票後に急いで大高へ!
さすがにこの時期10時過ぎでも
ガラガラですよね^^;
さっそくピルツ張ってたら、散歩の方達に白い目で見られていたような^^;
それでも
よんピース家が前日の雨で濡れたスクリーンを乾かしに合流~
いなかの風でお隣サイトだったタコさんも初めての大高デイに参加^^
グリさんのツカイッパシリ?フォレパさんも電話で呼び出され^^;
結局集まり会えたのは
グリッチさん
ロカさん 父子
ユウタロスさん ファミ
よんピースさん ファミ
フォレパさん 父子
タコさん 父子
我が家 ファミ
22人?
この日は風がものすごく強かったのでちょっと横着してピルツを張ったら・・・
センターポールが外れまくって^^;(初めて)何度か張り直し
グリさん、ロカさんありがとうございました~
ロカさん奥さん初めまして^^
ピルツいかがですか?プレゼン~みーママも売り込んでいます^^
子ども達は自由に遊び続けました^^
ロカさんがグリルでみんなの持ってきたものを次々焼いてくれます~
我が家の焼き鳥
よんピース家のがんも?厚揚げ?なんだ?
ユウタロス家の野菜にお肉~
フジカでトン汁を煮込み
ちょっと野菜が硬かったかな^^;
グリさんのワイルド風防~熱いでしょ^^;絶対
特になにもせずに喋くってました^^;
私は来年こそファミキャンするというグリさんにファミキャン用のテーブルをプレゼントすることを約束
色目などをお伺いしましたよ~さていつになることやら^^;
でも作らないとファミキャンが始まらない?責任重大・・・
今年本当にお世話になったユウタロスさんやよんピースさんとは、来年のキャンプの計画をいくつか^^
また楽しみが増えました^^
風も強くなってきて肌寒くなってきたので、ピルツの中でフジカとアルパカをつけてポッカポカで喋ったり
ホント、誰もいませんね~
あっという間にあたりは真っ暗に
「良いお年を」との挨拶で楽しい時間は終わりをつげ~お別れ^^
最後に、みーのみた大高忘年会デイ
写真ばかりの手抜きレポですが、今年最後の大高忘年会デイ^^
また来年もここで会いましょう(^_^)/
お正月あけ?(笑)
どーん
ランキングはこちらをクリック!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614コメント ( 6 )
トラックバックは利用できません。
デイでもこんなに沢山の人が集まれば道具の出し甲斐がありますね♪
是非来年は関東へ遠征に来て下さい!
デイなのにすごい集まられたんですね〜!
中部地方楽しそうっすね。
デイでも盛りだくさんだったようで^_^
グリさん、ワイルド風防いいっすね( ´ ▽ ` )ノ
こんにちわ!
デイキャンでも集まりますね~♪
最近寒くて外に出る気力もなくなってきてます(笑)
もっぱらコタツかネット散策か読書してます!
ま~それもホームゲレンデがオープンするまでだろうけど(*゚▽゚)ノ
こんにちは。
ピルツが膨らんで、ピルツまで妊娠したのかと思いましたよw
こんにちは。
ここは一応、キャンプ場なんですよね?
散歩の方達に白い目で見られていたというので、普通の公園にでも張ってるのかと思いました。
そして、日差しもあり暖かそうで、よい忘年会デイになりましたね。
こんばんは。
広い大高でデイキャンいいですね。
わが家も一度参加してみたいものです。
うちの近くにもデイキャン出来る緑地公園あるけど、テント建てたらきっと物珍しく見られちゃいそうです。