
冬の始まり、燕岳へテント泊ゆるハイク
-
最終更新日: 2023.12.5
最終更新日 2023-12-05ようやく雪の知らせも届き始めた3連休。
昨夜のうちに中房温泉の登山口へ向かい、日の出とともに燕岳へゆるハイク。
今日はノンビリテントでゴロゴロ予定、山頂にも多分行きません!(笑)
槍もクッキリ!
ゆるゆる登山もいいなー
夕暮れが楽しみだ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

標高3000mボッチ泊で見たものは~槍ヶ岳テント泊

濃い霧雨の中、奇跡の乾燥撤収(^-^)

久しぶりの穂高

今日はココ〜子どもたちへの賛歌と学校の常識への疑問

陣馬形山キャンプ場~中央アルプス目の前に

カヤック日和( ´ ▽ ` )ノ九頭竜湖

強風と雨の中

夜、麻那姫湖に~出た!

台風避けて、乾燥撤収完了( ^o^)ノ

竜洋は噂通りの強風~驚きの訪問も(^_^)/

ペルセウス座流星群降る戸隠イースタンキャンプ場の夜...

春の陽気に誘われて、やっぱりこうなります^^;本栖湖湖...

グリーンパーク山東は雪の中

みずがき山自然公園キャンプ場を撤収後は秘密の場所で...

赤岳を下山後に「yatsugatake J &N」で冬期限定メ...

今日はここ

富士山も本栖湖も雪~浩庵キャンプ場

絶景の中に1人〜双六岳へ冬道を直登

頑張れ!最後の運動会

この記事へのコメントはありません。