風ガフコウガ、雨ガフロウガ、焚き火スキ~グリンパーク山東

Pocket

最終更新日 2021-12-192016年4月16日~17日 滋賀県 グリーンパーク山東

いつもいくキャンプ場なので、ほとんど下調べせずに行ってみたら
結構な雨と強風だったんですね~^^
でも焚き火はしましたよ!
我が家には「焚き火わらし2世」がいますからね^^

「たきびしよー」「たきびしたいのー」「みぃくんたきびすきだもん」 焚き火するまで止まらない
ブログランキング・にほんブログ村へ
週末の土曜日は休み、日曜日は昼過ぎから仕事
前週は赤岳へ1人で行かせてもらえていたので、今週は家族でどこかへと思っていましたが、土曜日午前中はみーママが仕事
なかなか思い通りにはいかないものです^^;
土曜日の朝から洗濯したり掃除したりして、3人でとにかくみーママの仕事帰りを待つのです
しかし結局3人で出発することにしました
仕事から帰って来たみーママ、ちょっとお疲れの様子・・・4月からの仕事の異動がかなりシンドイようです
3人で出かければ休ませてあげられますからね(__)
2時、向かったのは滋賀県のグリーンパーク山東
東名を関ケ原インターで下りて通いなれた下道~あっ間違えて伊吹山の登山口に向かっちゃった(笑)
少し回り道して山東へ到着したのは3時頃、近いですやっぱり^^昨年秋以来ですから久しぶりですね~


こちら管理棟
少し前に山東については記事にしていました

どんな感じになっているか楽しみでもあったのですが、いくつか変わっている点がありました^^
一つは薪の販売方法
管理棟でビニール袋を500円で購入し、管理棟前の小屋に置いてある薪を入るだけ入れて良いことに
そもそも薪の販売がほとんど無かっただけにありがたいにはありがたい
ただ、この日の薪は「割ったばかり」のため火付きが悪い^^;

※ビニールは破れたら無効だそうです 無効というのはもう一度500円を払わないといけないのかな??不明
レンタサイクルが始まっていました

もう一つはトイレが改修されてとても綺麗になっていた
前は和式だったかな??新しいものは最新の洋式のトイレに^^とても綺麗でした~
こちらは国の天然記念物のゲンジボタルがサイトを飛び回るキャンプ場
アクセスの良さと合わせ、これまで以上に人気となるかもしれませんね^^



ずっと乗っているのはみぃ君^^(笑)

後からの写真ですが、設営完了~
今回は雨が降ること自体は知っていて、日曜日は雨撤収を覚悟していたので久しぶりのナロ3GTです^^
オープンタープが気持ちいい季節ですね
と言っても、雨予報でなければ面倒なのでタープ張りませんよまだ、雨だからです。メンドクサガリ(笑)
テンマクの焚き火タープレクタです
こちら初期ロットなので不良品です~でも交換出してません^^;多少雨が漏れてもいいんです(笑)
雨予報だからでしょうかね~フリーサイトもガラガラ
オートはそれなりに入っていましたが、この後不思議な現象が・・・それはまた後で
パパッと設営して向かったのは「ドラゴンスライダー」

みぃ君山登り^^

それ~!
キャーキャー(笑)

「もういっかい!」で何度おかわりしたことか^^
みーが一緒に滑ってくれたのでありがたい


存分に遊んで来ました^^
サイトに戻るとブログで繋がっているスミッキーさんとチビママさん夫妻が訪れてくれて少しお話し^^
キャンプ場で声をかけられることがちょっと増えて来てビックリしますが、最近のキャンプギア、テントの知識が全く入っていないので(笑)よくからない^^;いや~ホント流行の移り変わりが早いですよこの業界
この頃から風も結構強まってきましたね~


荷物は最小

真横^^
この形が好き

この日の晩御飯はお風呂に入りにいったついでに山東のレストランで(笑)手抜き
戻ると8時前ぐらい
異変を感じたのはこのあたり
昼間あれだけ入っていたオートサイトのテントが軒並みない
さらに次々撤収している
すでにデイキャンの時間帯は過ぎていますから、急遽撤収することになったのでしょう~
まあ確かに風は多少強めかもしれませんが、ちゃんと張れば大丈夫^^

最も重要なのはやっぱりペグですね
と言ってもかなり風が強いので焚き火はムリかな~と思いながら3人でナロの中でゴロゴロ



みーが先に眠くなってオヤスミナサイ~
さあみぃ君もと促すものの、焚き火をまだしていない!と言うことで・・・
外はかなり風があるものの、ナロの影でならまあ出来そうということで


復活A-4君で焚き火^^

そして

やっぱりスヤスヤとイス寝^^


SUNTORYセレクトビール^^美味しい

タープの端がパタパタ、というかバタバタしていますが
大丈夫^^
しばらく一人で焚き火を眺めながらボーっと
雨も降ってきました・・・オヤスミなさい~
風が結構吹いていたみたいですがよく寝ました

おはようございます^^ランステが結構風で変形してますね~雨も激しい


ナロは前室で1人寝れるぐらい広いのです^^
煮炊きも問題なし

起きてきたみぃ君は早速お手伝い^^お手伝い大好き
シュラフの片付けをしてもらいました~ダウンシュラフはギュウギュウ袋に入れるだけでいいので、子どもの手伝いとしては最適

ガスに覆われてた伊吹山が姿を見せる
そうこうしていると雨が徐々に弱くなり、予報を見ると前日夜の予報よりも早く上がりそう

上がる前に焚き火開始^^

青空も

伊吹山も^^あー登りたい(笑)

あっという間にピーかん^^

撤収も2人が色々手伝ってくれながらノンビリと

久し振りの山東
久し振りのナロ3GT
久し振りの暑さ・・・
初夏を感じることとなった今回のキャンプ
あれ、前の週は赤岳で春の伊吹をようやく感じ始めた所なのに
風が吹いたり、雨が降ったりしたけれど
2人が楽しそうにしてくれていたのでヨカッタ(^^)/
そんなキャンプ

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 6 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. レフア

    アトラスもカッコ良いですが
    ナロのフォルムも良いですねぇー!!
    今回、暴風の洗礼を受けた私なので余計に魅力的に感じます。
    しかしあの風の中、タープ大丈夫だったんですねぇー!
    テンマクの焚き火タープレクタってでかいですよね?
    張り方に秘密があるのでしょうか?

  2. みーパパ

    レフアさん
    ナロは所持している幕で最も好きなものなのです。惚れ込んで購入しました。設営の簡単さ、耐久性、耐水性、居住性などとてもバランスのとれたものです。これで約2㎏です^ ^
    この風の中でもガイラインは1つも張らなくてもビクともしませんでした〜
    焚き火タープに特にコツはありませんが、しつかり張ればそれなりの風にも強いと思いますよ〜おそらく生地の強さと、ガイライン部分の縫製がしつかりしているのでしょうね〜^_^

  3. そうへ

    素敵すぎる♪
    ナロの以前の記事で相当風にあおられ変形しても何ともなかったのを思い出しましたw
    レフアさんのいうようにそういった幕も気になりますねー。家族5人が快適に過ごせるサイズは、アトラスw手が出ませんw
    焚火タープを張りっぱなしで過ごした事もびっくりしました!割と低めにセッティングしてますか?メインは210くらいですかね。なんにしても経験値の違いを見せつけられましたw

  4. みーパパ

    焚き火タープは180にしてあるはずです^_^
    ポールは長いと負荷がかかりやすいし、風も受けやすいように感じています。影の有効面積も小さくなりますからね〜なので、我が家のタープは低めです。それでも椅子に座っていれば十分ありますよね〜さらにサイドのポールはもっと低くしてあります〜。タープの一方を地面に直打ちする時でもメインポールが低いので便利です。
    ナロは風に強いですね〜背が低いからだと思います^ ^それと、ペグはアトラス付属の少し変わったペグにしています。風の強い時は、地面の状態にもよりますが、鍛造ペグは危ないです。スルッと抜けますからね〜より地面との摩擦を増やすようなペグが良いですね^_^
    アトラスでなくても、小さな幕を2つという選択肢もありますよ^ ^

  5. jk

    コメントしてくださってありがとうございました。
    みーパパさんの更新された記事をみて、思い出しました!
    自作のクーラーボックス!
    その発想に感心し、とっても参考に(構造マル◯クリですが、、汗)させていただきました^^;
    また近いうちにブログでアップさせていただきますねm(_ _)m

  6. みーパパ

    jkさん
    お返事遅れてすみません。
    クーラーボックス2台作りまして、今でも現役ですよ^^主力です
    市販のクーラーボックスがサイトの中で浮いた感じになっているのがどうにも嫌で作ったんですよね~木製のクーラーですが、年々味が出てきます^^