
青と白と
-
最終更新日: 2015.01.28

冬の鈴鹿山脈、藤原岳登山

樹氷

エビの尻尾
白と青の世界
綺麗でした
楽天ルーム開設しました^^
購入したキャンプ・登山などのアウトドア用品一覧はこちら
インスタグラム始めてみました
ブログに載せていないこともいろいろ^^

新着のキャンプブログ、様々なスタイルのアウトドアの世界への入り口
キャンプブログ一覧はこちらからどうぞ
![]()
にほんブログ村
![]()
にほんブログ村
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています
伊吹山は雪山の楽しさ学ぶのに持ってこいの家から近い...
雪をかぶった北アルプスを一緒に見たくて、新雪の燕岳...
キツネと出会った伊吹山ナイトハイク~SWトレーニング
前穂高岳‐奥穂高岳テント泊縦走① 重太郎新道を登り前...
子ども用の山登り道具(ウェア関係)
子どもがアスレチック感覚で登れる楽しい山~百名山「...
【仙丈ケ岳地蔵尾根・日帰り】CT16時間、累積標高2700m...
白山③ニッコウキスゲで山肌黄色に~お池巡り、観光新道
残雪期の西穂高岳―テント泊山行(1)
蝶ケ岳から常念岳ソロテン泊縦走(北アルプス)
職場の仲間と鈴鹿山脈 鎌ケ岳へ行き、連続テレビ小説...
名古屋から往復480円で秋を探しに
青空と残雪と天の川と~山歩きの魅力が詰まった双六岳...
最強寒波通過後、雪いっぱいの伊吹山を直登してきた
【北岳-光岳縦走】荒川小屋から赤石岳・聖岳を歩き聖平...
子どもと歩く、上高地から涸沢へ~SWその2
【登山】黒部五郎岳の巨大カールに圧倒される~新穂高...
2,980円のNANGA~雪の夜のベランダ寝・・・さて寝れた...
【鈴鹿】釈迦ヶ岳~雨乞岳~樹氷の山頂をつないで鈴鹿...
























































































































こんにちは!
絶景ですね~スノーシューですかね~
この時期にしか味わえない光景にうっとりですね♪
ほんと白と青の世界ですね♪
樹氷が綺麗〜♪
おはようございます!
晴天の雪景色ってホント幻想的(^^)
見とれてしまいますね〜。