
焚き火は別腹
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19

焚き火はどんなに疲れていても別腹なようで
身体は登山の疲れで痺れているのに何故か火の前
八ヶ岳の麓のキャンプ場
上空を舞う風の音が山にいるみたいなキャンプ場
ここ、電灯なくて暗くてよい^ ^
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

GW後半戦2日目、荒れ模様の天候もひと段落し、焚き火の...

南アルプス塩見岳へ

静かな湖畔の夜の焚き火

牡蠣と出会いと~美味しい、楽しいキャンプ始まり(^-^)

四徳温泉にて

ようやく安住の地に〜平湯キャンプ場

焚き火の夜、胡桃島最後の夜

八ヶ岳ブルー 天狗岳西尾根

「ONSEN CAMP」=四徳温泉キャンプ場で2019年GW後半

朝、埋まりました(=_=)グリーンパーク山東

燕岳から常念岳へテント縦走中〜大天井岳の上はガスで...

驚愕しました

今日はみぃ君と2人でキャンプへ

2018年GW後半戦最終日、初めて雨のない戸隠の朝を迎え...

大高緑地でピルツを乾燥させます(^^;)

岐阜県粕川オートキャンプ場に到着~いい天気~

絶景の中に1人〜双六岳へ冬道を直登

夜のMSR ELIXIR2が見たかったんです

日本のスイス・高波の池

槍ヶ岳への途中、紺碧の空の下
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。