
焚き火は別腹
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19

焚き火はどんなに疲れていても別腹なようで
身体は登山の疲れで痺れているのに何故か火の前
八ヶ岳の麓のキャンプ場
上空を舞う風の音が山にいるみたいなキャンプ場
ここ、電灯なくて暗くてよい^ ^
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

大井川鉄道「SLかわね路2号」さくらバージョン動画編

カヤック日和( ´ ▽ ` )ノ九頭竜湖

設営完了~( ^o^)ノ伊吹山眺めて

富士山ドーン!本栖湖浩庵は風なし快晴

振り返ると青空と奥穂高岳

みーパパは2人いる!?

朝イチ槍にタッチ〜双六岳に登ったらこれですよね

桜散るキャンプ場~秋葉神社前キャンプ場

ささゆりで初張り

信州2000m高原散歩~霧ヶ峰・美ヶ原をノンビリ散歩

富士山も本栖湖も雪~浩庵キャンプ場

朝まで続く焚き火の番

悪沢岳へ

今日はココ〜夜勤明けて、一山フラッと

清里丘の公園キャンプ場で

キャンプ場から富士サファリパークへ~早朝より順番待...

落ちそう〜宝剣岳ゲット!

天空のキャンプ場~夜景を肴に

2人で歩く、2人で登る伊吹山

設営完了してました
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。