エクスペド「アークタープ」のガイラインのからみを解消したい・・・

Pocket

最終更新日 2018-12-22
エクスペド「アークタープ」

最近ちょっと露出が多い、可変式のオープンタープの一種
このアークタープ
とにかく軽量コンパクトで便利ではあるのですが
ある難点があり、ずっと何とか改良したいと思っていましたので
ちょっと手を加えて?みました^^という程でもないですが^^;
こんにちわ^^
時計の針は12時を回りました~
毎日毎日キャンプ空想日記を書いてもう少しで2年となります
そんなにキャンプに関して書くことあるの??と聞かれることも多くなりましたが
結構あります
書いてはいませんが、昨日はキャンプ料理の買い出し、先週の雨で濡れたグランドシート替わりのオールウェザーのメンテナンス
陣幕の改良などなど・・・その気になって生活を見てみると
結構あります
書いてないんですけどね^^;
ということで、ネタ?はどんどん流れていくんです・・・
さて、いよいよGWの入り口ですね~
我が家はこの土日は富士山周辺へリベンジ!父子ですが
楽しみですね^^
ではいってみましょう~
お昼休みのキャンプ空想日記のお時間です^^
今日の12時日記はかなり地味・・・アークタープ自体があまりメジャーなじゃないこともあり^^;
ということで、どんどんスルーしてくださいね( ゚Д゚)(笑)
でもこれ、ヒルバーグのスタイカに純正品ではないかと思うようにくっつくんです^^
こういう使い方もありかなと思います~

まだまだ推しますSUNTORY「オールフリー」シトラスフレーバー^^美味しい
サイズはこんな感じです
で、難ありと書きましたが、性能的には問題ありません
ただ、設営の際に、その複雑なガイラインがからまる・・・特殊なつなぎ方をしていることこもあって^^;

毎回、からまったラインを直して設営するのがちょっとだけ面倒で( ゚Д゚)
と、そこで、ガイラインのつなぎ方を少し変更
材質もダイニーマに変更してからまりにくいようにしてみました~

ダイニーマはツインピルツのガイライン変更でも使っており、とっても使いやすかったので即決定~太さは2mm
三角自在も小さくなりました^^
ちなみに、黒いラインが元々のもの、赤いラインが今回つけたもの~取り付け方もかなり変えてありますが、これで上手にテンションがかかるかどうかは張ってみないとわかりません^^;
こちらがポールと補修キットと付属ペグ


DACのペグ
ペグはどんどんたまっていきます^^;必要ないものは置いていかないと・・・

小物関係を首脳する袋が面白い仕組みだなと思いました^^

ポールは簡単にススッと入っていきます~テンションをかける仕組みも独特
ということで、何とも地味なアークタープのライン改良記事^^;
上手に出来るかな・・・まあ出来なければ現地調整ですね^^
どーん

新着のキャンプブログ、様々なスタイルのアウトドアの世界への入り口
キャンプブログ一覧はこちらからどうぞ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 4 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. syu1392

    DACのペグ!
    欲しい!
    どうせソリステばっかりでしょ!?
    数本譲って欲しい、まじでw

  2. みーパパ

    シュウさん
    いいてすよ( ̄▽ ̄)何本?
    ヒルバーグには使ってますよ(笑)

  3. ローヘイ

    こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
    少し話が反れますが
    アークタープの幕体自体のサイズってどれくらいなんですか?σ(^_^;)

  4. みーパパ

    ローヘイさん
    5mぐらいじゃないですかね?不明ですが、結構大きいですよ