カミナドーム初回ロット超早到着〜軽っ!
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19
超早到着
ファイントラック初の山岳テント
カミナドーム1
フライと本体の重量は
810g
軽い!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています
finetrackの新ミッドシェル「フロウラップフーディー」...
【北岳-光岳縦走・装備編】こんな装備で歩いた南アルプ...
【レビュー】マックパック「フィヨルド40」軽く、抜群...
【YAMAP別注 山を歩くインソール カーボン】靴の中敷き...
40ℓザックに詰め込んだ厳冬期雪山テント泊の装備やウェ...
片手でパカッと口が開く「山の行動食袋」を自作
起きると顔に雪が降り積もっていた〜マット、シュラフ...
「山と道」ZIP pack
FREELIGHT×NANGAの斬新な新シュラフ「Wrapta3.5」これ...
冬の登山のお守りに「ハクキンカイロ」出動
「石井スポーツ」が「Mt.石井スポーツ」へ | 10%オ...
ユニフレーム「山フライパン」の「フタ」にモンベルの...
国産ダウンメーカー「ナンガ」で登山時にオールシーズ...
ナンガ・オーロラテックステントシューズで「足元」の...
【冬山準備】アイゼンのメンテナンスと爪とぎから今年...
ハクキンカイロ
【軽量山テーブル】わずか152g・材料費450円で出来まし...
なぜ山に登ると鼻水が出るのだろう・・・私はこれで止...
片手で開ける「山の行動食袋」を改良、その名も・・・
実験シリーズ~電源なし冬キャンに向けて、NANGAの実力?
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。