スマホ版「山と高原地図」と槍ヶ岳スマホケース

Pocket

最終更新日 2023-12-05ちょっと息抜き記事を一つ。

いや息抜きの前に、今年夏の最も印象的だった登山となった南アルプス縦走やみーとの北岳、秋のマキノ高原でのファミキャンなど、書き留めておきたいことは沢山あるのですがどうも体が動きません。記事を書くのってエネルギーがいるんですよね~でもブログをもう6年?7年とか続けていると、何となく書いていることが習慣にもなってくるものです。たまたま深夜に目が覚めて、「何か書こう」とそのままの勢いでPCに向かっています。方向性は定まっていません(笑)

山でスマホ落としたことありますか?

山でスマホ落としたこと私は3回あります。3回とも偶然発見されて手元に戻ってきたのですが、かなり焦りました。

生活必需品となって久しいスマホですが、登山でも例外ではありませんよね。

登山口までのナビ、途中のコンビニやスーパーでの買い出し(電子決済)、はたまた人気のない道での熊よけ鈴代わりの音楽、山頂で絶景を撮るなどなど(基本はミラーレスですが)。山歩きでもスマホは欠かせなくなっています。

山行中、スマホはサコッシュの中に入れています。以前パンツのポケットに入れていたことがあったのですが、ポケットが破れてそのまま落としたことがあって以来そうしています。

実はなぜ深夜にこのスマホと登山記事を書こうと思い立ったかというと、「雪の稜線を歩いていた時、スマホも水筒も行動食も車の鍵も現金も入れているサコッシュを落とし、雪の斜面を見る見る滑り落ちて行ってしまった・・・」という夢を見てガバッと起きたから(笑)です。

なんでこんな夢を見たかというと、昨日お世話になっているasobitogearさんが作られた「冬用サコッシュ」が手元に届いたからだと思います。かなり意欲的な作品で、またこちらはレビューしたいと思います。人間の脳と身体って物凄くリンクしているんだなとつくづく思いました~ちょうど仕事で障害関係のそういう本を読んでいたということも影響あるのかもしれません。単に単純という話もありますが・・・。

登山中の大事な荷物類、1つに集める利便性もあるのですが、万が一のことを考えると分けておくことも必要かなと少し思っています。

山行中にスマホを一番よく見るのは「山と高原地図」アプリ

そんな私が登山でスマホを一番よく使う場面は、地図と現在地の確認のために「山と高原地図」アプリを使う時です。

スマホ画面上の「山と高原地図」

ご存知の方も多いと思いますが私も5年ぐらい使っています。紙ベースの「山と高原地図」も使っていますし、山に行くときは基本どちらも携行します。山域毎の電子地図はスマホ版が各500円。紙ベースは1080円です。

スマホ版はGPSによって地図上に自分の現在地が大よそ表示されます。かなり精度は高いと感じています。「あとどのぐらい歩けば休憩ポイント」などの目安が一目で分かりやすく便利です。ただしスマホ版は電源が落ちたら見れません。ですから、テン場などでは紙の地図で行程などを確認しています。どちらも必要だと思います。

 

最近では「YAMAP」を使われる方も増えてきているようですね。地図のダウンロードは基本無料ですし、ログも取れます。個人的には地図上の情報量の多さから「山と高原地図」の方が好みですが、シンプルにルートとコースタイムなどに絞った「YAMAP」もいいと思います。ようは安全に登山出来るための一助になればいいですからね。

山でスマホを水没させたことありますか?

さて、話は飛びまして、山でも必需品となっているスマホですが、私は過去に2度山でスマホを水没させています。と言っても川などに落としてしまったということではなく、ウェアのポケットやテントの中の結露による水没死です。どちらもこれからの時期、雪山時期でした。

最近でこそ防水の携帯も多くなりましたが、数世代前のiPhoneは水に極端に弱かった・・・。山用に高価な防水ケースに入れたりしていました。それも今は昔の話。完全には安心できませんが、iPhoneの防水能力も随分上がってきました。ここ2年ほどは雪山で水没させていません。

 

 

色々なタイプの防水ケースが販売されていますが、どれも結構ゴツイ。操作感はやはり落ちますし、通話しずらくなることが多いというのが電話としては致命的なんですよね。

山好きなら気に入るかもしれないスマホケースを見つけた

今回iPhoneXSへ機種変更したのですが、耐衝撃、防水、防塵、防雪などの機能をケースに求めると際限なくなるわけでして、iPhoneXSの耐水性能向上に期待して、今回はシンプルなケースを探していました。見つけたのはこちら。

ELEPATI「槍ヶ岳」

槍ヶ岳の穂先をモザイクアートで表現されたオリジナルスマホケース。ELEPATIさんという方が作られています。他にも剱岳や北岳、羊蹄山や海外の山などをデザインした山好きなら欲しくなってしまうスマホケースを作らています。

側面の湾曲部分にもしっかり描かれています。

私は北岳と悩んだのですが、形の良さから槍ヶ岳にしました。

ELEPATIさんの作品はハンドメイドマーケット「minne」などで購入できます。一度覗いてみてはいかがでしょうか。

さて、時間は5時過ぎ。少しだけ寝ることにしましょう。オヤスミナサイ~。自分のための息抜き記事でした。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  1. この記事へのコメントはありません。