山やキャンプにアウトドア二つの保険~「JRO」「モンベル」

Pocket

最終更新日 2021-12-19週末は初めての山域へ

昨日書いたみーの靴の慣らし履きをかねて

昨年10月以来の親子登山へ^^
強風と雨の中、北アルプスをテント泊で歩いた思い出の山旅はこちら
八ヶ岳や南アルプスを見渡せるという絶景ポイントへと思っています
今のところ天気もまずまずで楽しみ^^
ただし、その前にどうしてもやっておかなければいけないことがあります
アウトドア、山歩きの必需品と言ってもいいアレの準備!
ブログランキング・にほんブログ村へ
それは「山の保険」です
山では遭難はつきもの
どんなに注意していても起きてしまうことがある
「自分だけは大丈夫」と決して思わないことと、思っています
登山は誰でも気軽にスタート出来るスポーツですが、やはり激しいスポーツであることには違いありません
その激しいスポーツにはいざという時の保険が不可欠
自動車保険に入らずに高速道路を突っ走っることは普通はありません(‘_’)
自分の趣味だから誰にも迷惑をかけないし~ということもありませんよね^^;
いざその時になると、警察や救助隊など多くの方々の力を借りることになります
そして莫大な費用もかかってくる
これまで加入していた山岳保険がちょうど4月で切り替えの時期
ちょうどいいと思い新たに二つの保険に加入することにしました
ガバレージ制度の「JRO」日本山岳救助機構合同会社


こちらは山岳遭難救助に特化した「保険」
※保険としていますが、厳密には会員間互助制度であり、保険ではありません
「山岳スポーツ」全般をカバーし、スノーボードなども対象に入っています。
山行スタイルにも制限はないようで、ピッケル、アイゼンなどを使った冬期登山もアイスクライミングも対象
1人当たり上限330万円までの救助費用が補てんされます
330万円ってかなりの金額ですが、いざとなるとヘリコプター、捜索の際の人件費日当などなど、あっという間にとてつもない金額がかかりますからね
内容には親族の現場駆けつけ費や宿泊代も含まれますし、当然ながら遺体の搬送代も・・・。
保険料は?

我が家の場合は私が会員、みーが家族会員として2人分で申し込み
初年度合計は7,560円(税込み)です
翌年度からは入会金3500円が抜かれて2人分の年会費は3500円+税となります
わずか3500円でいざという時の保険をかけることが出来ると思えば安いものです!
ガバレージ制度とは
このJROの特徴は、会員間の互助制度で成り立っているということです
「1年間にjROがお支払いした捜索救助費用の総額を、会員総数で除して(割って)算出した金額」を事後負担金として、会費とは別に後から支払うというものとなっています。
事後負担金の実績としては2015年度は一会員当たり500円だったようです。
決済もネット上からクレジットカード使用で行えるため大変便利
わずか5分ほどで決済完了です^^
※決済完了日の午後6時から保険適用ですから、「今日山行くから朝入ろう」では間に合いません。クレグレモ
モンベル保険

もう一つは傷害保険です
先のJROなど、遭難救助に特化した保険とは別に、怪我などへの保障を目的とした保険です
実はこれまではこの分野の保険には入っていませんでした
しかし、雪山などではやっぱり何があるかわかりません^^;
「保険入っておいてよ!」という強いみーママからの要望もあり、色々と山岳事故も対象とした傷害保険を調べてみましたが
どれもかなり保険料が高い!
そりゃそうでしょうね~危険度が高いのですから
そんな中でも、比較的安価で年間契約だけでなく1泊2日などの短期保険も取り扱っているモンベルの保険に注目
こちらはキャンプやトレッキングなどでの事故も対象とした「野遊び保険」とピッケル・アイゼンなどを使用した冬期登山向けの「山行保険」の2種類があり、冬期登山以外であれば「野遊び保険」でOKということ。
野遊び保険の場合、保険料は1泊2日の場合500円か250円かの選択式  もちろん保障内容が変わってきます
年間どれだけ山へ行くかわかりませんが、仮に夏場に20回×500円としても1万円(1人分)
冬場に「山行保険」2000円×15回として3万円
合計4万円・・・高いですが^^;年間契約するよりは安い^^;
こちらは今年度の実績をみて再検討があるかと思いますが、取りあえず手軽に入ることの出来る傷害保険としては便利^^
ネット申し込みもモンベル会員であればスムーズに行えます~約5分ほど
ということで、我が家は今年度はこの二つの保険を組みあ合わせながら週末アウトドアを楽しみたいと思います^^
いざという時に自分も家族も、まわりも守るための保険の話でした(^^)/
出来るだけ使わないようにしたいですけどね!
どーん

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 2 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. u10

    jroに長男と2人で加入してます。
    前年度の負担金明細(遭難救助リスト)が送られてくるんですが、それ読んで気を引き締めてます(笑)
    お世話になりたくありませんが、万が一ということでね^^
    お互い安全に行きましょう〜

  2. みーパパ

    お世話にはなりてくないですけど、必需品ですね(u_u)
    2つの保険を時と場合に合わせて使っていきたいと思います^_^
    息子さんいかがでしょう?だいぶ良くなられているようですね^ ^復活楽しみにしています