
御嶽山の見える場所へ〜大日ケ岳登頂
-
最終更新日: 2014.10.4
岐阜県の大日ケ岳に来ています(^^)
御嶽山が見える場所から手を合わせたかったから
噴煙が見えています
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

大高緑地でピルツを乾燥させます(^^;)

ふもっぱらで朝焚き火

新緑の平湯キャンプ場より

室堂快晴

南アルプス南部の山歩き、今日は赤石岳、明日は悪沢岳へ

お盆、白馬キャンプ4日目は売り出し中の北尾根高原へ

初張りはやっぱり雨だった…おはよ~

おはようございます~晴れました(^^ゞ

豪雨の後に〜ヒルバーグアトラスと戸隠イースタンキャ...

明けましておめでとうございます~田貫湖でみんな元気...

青空に吸い込まれそう 今日はココ

最強寒波通過後、雪いっぱいの伊吹山を直登してきた

朝から初体験〜キャンプ場で気球^ ^

冬の始まり、燕岳へテント泊ゆるハイク

今日はみーとお留守番、ということは

GW4日目は雨の始まり〜信州戸隠イースタンキャンプ場

年越しキャンプのプレキャンプに竜洋海洋公園キャンプ場に

志摩に到着(^-^)~今日は道端キャンプ~

今夜は星空キャンプ

家の窓からも空気が澄んでいれば見える御嶽山
今朝は噴火以来初めて山頂だけが見えました、身近な山で起きた事が信じられません。
自然の怖さを思い知らされましたね。低山ばかりですが山に登る者として、またアウトドア好きとしても色々と考えさせられております。
小学生や高校生、まだまだ先のある若い方も大勢犠牲になられ胸が痛みます。