
夏は高原派です〜夏キャンプは避暑に限ります
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19

瑞牆山の麓に到着
標高1500mの風は涼しい
ボルダリングの聖地なので、マットを担いで次々と山へ向かっていきます。
明日は近場を登れたらいいな。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

高ソメキャンプ場で初体験

槍ヶ岳への途中、紺碧の空の下

ファイントラック「カミナドーム」デビューは残雪の蝶...

山の上も猛暑!今日は南八ヶ岳〜阿弥陀岳〜赤岳〜横岳...

大晦日の朝は焚き火と逆さ富士

白馬3日目、キャンプ場で打ち上げ花火大会があるので缶...

南アルプス南部の山歩き、今日は赤石岳、明日は悪沢岳へ

お盆、白馬キャンプ4日目は売り出し中の北尾根高原へ

白馬キャンプ2日目は朝の旅ランからスタート

3000m峰をつなぐ道〜南アルプスはデッカいなー

名古屋で大雨~家の近くで避難勧告

やっぱりカップラーメンでしょ^ ^

冬の始まり、燕岳へテント泊ゆるハイク

清里丘の公園キャンプ場で

陣幕3連結で、粕川の風になる(^^;)

久々の白馬でお盆キャンプスタート

今日はここ

来たよ上高地〜さあ出発!

ペルセウス座流星群降る戸隠イースタンキャンプ場の夜...

田貫湖キャンプ2日目は富士山を半周して水陸両用バスに...
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。