
夏は高原派です〜夏キャンプは避暑に限ります
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19

瑞牆山の麓に到着
標高1500mの風は涼しい
ボルダリングの聖地なので、マットを担いで次々と山へ向かっていきます。
明日は近場を登れたらいいな。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

高ソメキャンプ場で初体験

雀家work-table LOW 定番にも交代の

年越しキャンプは今年も田貫湖へ〜実に5年連続?

みずがき山自然公園キャンプ場を撤収後は秘密の場所で...

今年一番の冒険は槍ヶ岳から大キレットを越えて上高地...

大晦日の朝は焚き火と逆さ富士

志摩に到着(^-^)~今日は道端キャンプ~

関西の百名山「伊吹山」登山後はキャンプ場で朝コーヒー

やっぱりカップラーメンでしょ^ ^

そうだ、京都行こう!

富士山とピルツと 浩庵キャンプ場

赤岳 ‖ 厳冬のち春の息吹

唐松岳冬季登山~リベンジ達成、絶景でした

撤収完了(^-^)

父子キャンプ終了

牡蠣キャンプ?伊勢志摩オートキャンプ場

日本のスイス・高波の池

田中陽希君に出会った!頑張れグレートトラバース!

浩庵キャンプ場から南アルプス鳳凰三山へ登山中

大高緑地でピルツを乾燥させます(^^;)
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。