
今朝の朝ごはんは山頂で
-
最終更新日: 2018.12.22
最終更新日 2018-12-22
おはようございます
今朝の朝ごはんは山頂で
昨日書いた
サーモス真空断熱フードコンテナー
いい仕事してくれました(^^)
タケル君久しぶり(u_u)
今から下山します
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

”世界最軽量で強靭かつ美しい“トレッキングポール「FIZ...

涸沢から小梨平へ~絶景を求めて③ まさに食べ歩き

シャリバテ・・・子どもと登山の時の教訓~甲斐駒ケ岳...

雪山テント泊の装備強化 4シーズンマットで世界最軽量...

話題のULアウトドアメーカー「ZERO GRAM」の登山キャッ...

御在所岳登頂~秋を感じにガスガスの父子登山

山燃えるモルゲンロートと下山の決断~SWその3 涸沢編

南アルプス赤石岳・悪沢岳周回縦走(2日目)

【藤原岳・孫田尾根】春を探しに鈴鹿の山へ~駐車場と...

プリムス・ライテック トレックケトル&パンと自作ス...

真っ白だったけれども~燕岳から大天井岳、常念岳へ ...

前穂高岳‐奥穂高岳テント泊縦走① 重太郎新道を登り前...

あのNANGA本社へ潜入するため、午前5時から麓の頂を目...

【八ヶ岳・天狗岳】2020年山始めはプチエクストリーム...

靴擦れ防止の対策色々~スーパーフィート

【雪山登山】天狗岳・雪の北八ヶ岳日帰り登山

待望の青空も~南アルプス天空の稜線歩き「白峰三山」2...

「眠りの神」という名のマット~Hypnos Mat / ヒプノス...

秋冬から春まで、ファイントラック「ソラノパンツ」

この記事へのコメントはありません。