
西鎌尾根経由で槍ヶ岳、1泊2日テント泊縦走~新穂高から周回
この記事を読むのにかかる時間 6 分 2018年6月30日-7月1日、新穂高温泉をスタート地点に、双六小屋、西鎌尾根経由の槍ヶ岳周回テント泊縦走を1泊2日で歩いてきま...
この記事を読むのにかかる時間 6 分 2018年6月30日-7月1日、新穂高温泉をスタート地点に、双六小屋、西鎌尾根経由の槍ヶ岳周回テント泊縦走を1泊2日で歩いてきま...
この記事を読むのにかかる時間 < 1 分 2018.8.26-27 南アルプス、赤石岳、悪沢岳 昨日に続き、今朝は暗いうちから小屋を出発して悪沢岳へ。中岳山頂でちょうどご...
この記事を読むのにかかる時間 < 1 分 今週は月曜有給を取り、日月で南アルプスを歩きに来ています。 今回は初物づくしです。 まずは初の椹島からの南アルプス。 椹島へは東...
この記事を読むのにかかる時間 < 1 分 本日、最寄りのアップルストアへ行き、わずか10分程で「iPhone7」を無償交換してもらってきました。当然です。 時はほんの少し...
この記事を読むのにかかる時間 < 1 分 2018年8月18日~19日、後立山連峰南部、爺が岳、鹿島槍ヶ岳、スバリ岳、針ノ木岳をテント泊でグルっと周回。2日間で32km、...
この記事を読むのにかかる時間 < 1 分 2018.8.18〜19、土日休みのとれた今週末。 さて、どこに行こうかと考えて、まだ歩いていなかった後立山連峰の南部をグルッと...
この記事を読むのにかかる時間 2 分 8月と言えば、6日の広島への原爆投下の日などが毎年学校の登校日に指定され、平和学習を行う日だったことを今でもよく思い出します。暑...
この記事を読むのにかかる時間 < 1 分 昨日は朝からiPhone7が原因不明の「圏外」現象に陥り、かなり困りました。実はiPhone7の製造時期に合わせた無償修理対象現...
この記事を読むのにかかる時間 < 1 分 戸隠イースタンキャンプ場2日目、吹き渡る風が涼しくて快適です。気温は25℃前後でしょうか。湿度が低くて気温以上に爽やか。 朝のキ...
この記事を読むのにかかる時間 < 1 分 戸隠イースタン涼しいです。ただいま19℃。 連日40℃近くだった名古屋からは考えられないような涼しさです。天国のよう。 午前5時...
この記事を読むのにかかる時間 2 分 さあいよいよお盆の連休も目前ですね。我が家は休み中はキャンプ中心に過ごすつもりですが、例のごとく予約なし。行先は何となく決めてい...
この記事を読むのにかかる時間 2 分 最近購入した登山靴、スポルティバ「ストリームGTX」をレビューしてみたいと思います。 この靴、見た目は「地味」の一言に尽きると思...
この記事を読むのにかかる時間 < 1 分 涼しいはずの山の上も暑かった! 今日最後に登った硫黄岳は標高2,760mで30度超えていました…山頂に吹く風はもちろん熱風でした...