
焚き火の夜、胡桃島最後の夜
-
最終更新日: 2013.08.15
16℃~焚き火が気持ちいい( ^o^)ノ
さっきからたまに稲光がしています
夜のうちに雨になるかもしれません
明日は平湯キャンプ場へ移動~
乾燥は期待していませんが、雨撤収は(゚_゚)
流れ星にお祈りしましょ(^^ゞ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

しばし休息~カミナドームをグリンパーク山東で張る

一路東へ

九頭竜湖レイクサイドモビレージ 動画などでPreview

今日はココ^ ^寒い

ありがとう(^^)

「ふもとっぱらでそとあそび」に参加するため、富士山...

悪沢岳へ

静かな湖畔の夜の焚き火

雲なし快晴、陣馬形山キャンプ場

標高3000mボッチ泊で見たものは~槍ヶ岳テント泊

富士山はやっぱり雪をかぶってくれると雰囲気が出ます...

燕岳から常念岳へテント縦走中〜大天井岳の上はガスで...

八ヶ岳ブルー 天狗岳西尾根

山へ行ってきました。赤岳のお地蔵さんにお祈り

今年一番の冒険は槍ヶ岳から大キレットを越えて上高地...

雨の朝もまた良し〜よく吹き、よく降りました~焚火タ...

富士山、一瞬燃えましたin田貫湖キャンプ場

ペルセウス座流星群降る戸隠イースタンキャンプ場の夜...

紅葉を求めて〜御在所岳に

今年初の…夏日キャンプになるかしら?GWキャンプの予行...
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
こちらもやっと雷の音がしなくなりました。
雨はほんの少しパラっとしましたが大丈夫そうですね。
mayumiさん
雷ちょっと怖かったですね~いつ来るかと思いながらドキドキしていました~
標高が高いと雷も近い感じがしますね~