
御嶽山の見える場所へ〜大日ケ岳登頂
-
最終更新日: 2014.10.4


岐阜県の大日ケ岳に来ています(^^)
御嶽山が見える場所から手を合わせたかったから
噴煙が見えています
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています
驚愕しました
1年ぶりの「ふもとっぱらキャンプ場」
久しぶりの赤岳テント泊登山
マイアミ浜はちょっとだけ雪の中です
浩庵キャンプ場に来ています
大井川鉄道「SLかわね路2号」さくらバージョン動画編
今日はみーとお留守番、ということは
四徳温泉キャンプ場〜気持ちのいい時間が流れる進化系...
雪の上高地を目指して歩いている
富山最終日〜弥陀ヶ原を歩こう
朝の探検で発見!セルフモザイク〜12坊温泉キャンプ場...
来ることが出来たin田貫湖年越しキャンプ
桜散るキャンプ場~秋葉神社前キャンプ場
標高3000mボッチ泊で見たものは~槍ヶ岳テント泊
大晦日、富士の麓で朝焚き火
東海の皆さんと
富士山も本栖湖も雪~浩庵キャンプ場
陣幕3連結で、粕川の風になる(^^;)
悪沢岳へ
























































































































家の窓からも空気が澄んでいれば見える御嶽山
今朝は噴火以来初めて山頂だけが見えました、身近な山で起きた事が信じられません。
自然の怖さを思い知らされましたね。低山ばかりですが山に登る者として、またアウトドア好きとしても色々と考えさせられております。
小学生や高校生、まだまだ先のある若い方も大勢犠牲になられ胸が痛みます。