交通事故についてみーに伝える 交通事故と介護と回復の記録

Pocket

最終更新日 2021-12-198月6日 土
病院で迎える3度目の週末
1時27分
突然泣きながら起き上がる。
「たすけて」「ぱぱ」「かてないよ」
などの言葉。
安心していいからねと伝え続ける。
2時35分 おやすみ
4時12分
泣いて起きる
すぐ寝る
6時
起床 ブラインドを上げて光を入れる。
色々と言葉は出る。まだ意味はよくわからないが、どうも悔しいことがある様子。「絶対」「現実」「ばか」など。
6時50分
朝の経管開始。
よく寝ている。
8時
目を覚ましたみーに事故について話す。
目線は合わないが、しっかり顔を見て話す。
7月20日、交通事故に合ったこと。
救急車で病院に運ばれたこと。
病院の名前と場所、集中治療室に居たこと、今は小児科にいること。
手術はしなかったこと。
16日間寝ていたこと。
頭を打ったこと
身体の怪我は殆ど治ったこと。
寝続けていたので筋肉が落ちているけれど、必ず立てるようになること…。
など。どこまで聞こえ、理解できるのか、今の意識レベルでは全くわからないのだけれど…。
みーはボーッと横になって宙を見つめ、私が話し終わってしばらくしてから突然大声で泣いていた。
その後、ベッドの脇に座りだし、立ちあがりたそうにする。
理学の先生に教えてもらったように、ベッドの高さを上げ、脚を揃える。力の入る右手は柵に置き、両脇を支えると、グッと腰に力を入れて立てるみー。
それでも泣けてしまうみー。それはそうだ、以前はそんなことは意識しなくても自由に手足を動かし、立てるたのだから…
筋力が戻ればきっと歩けるよと励ます。
本人が繰り返すので、12回ほど立ち上がり動作を行う。
一回毎に上体を横向きに倒れ込ませるみー。
当然脚には力が入らず、一人では1秒と立っていられない。左脚には麻痺が出ているように感じる。地面に足裏をつけることができない…。
かなり疲れるのだろう。
最後には疲れて目をつぶっていった。
土日の病院はとても静か。
昼の看護師さんと、お盆休みやリオオリンピックについて会話したが、今年は全く無縁になってしまった。小学生最後の夏休み…思いっきり遊びたかっただろうにと思うとやはり辛い。
突然みーが泣き出すので、どうしたの?遊びたいの?サッカー?と聞くと、「そう」と泣きながら伝えてくれた。
長くなるであろう入院生活、少しでも楽しいことが出来るように、寂しくないようにと、今日は家からずっと一緒に寝ていたペンギンのペンペンを連れてきた^ ^
早速何かを感じたのかギューっと抱きしめたり、枕にしたり(笑)している^ ^



事故について伝えるかどうかは迷った。必ず伝えなければならないのだが、本人はどう思うのか不安だった。
事故で飛ばされ、自転車が2つに折れたこと、元気になったらまた買ってあげるよと話すと、私の方に目を向けていた。
ヘルメットについては今はまだ早いと思い伝えなかった。今は前を向いて頑張るという気持ちを高めてあげなければと。
みー、ヘルメットを着けていれば、私達が着けさせていれば、君も私達もこんなにも苦しい思いはしなくても済んだかもしれない。そのことは、必ず元気になれば話したいと思っているよ。
その日が一日も早く来てくれるように、頑張ろう。
明日はみぃ君もお見舞いに来てくれるね^ ^久しぶりに会えるね〜

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 27 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. simotaka

    ミー君が、こちら側に止まってくれたことを、我がごとのように心からうれしいです。
    本当に、良かった。
    ミーパパさんも、くれぐれも体調には気をつけ、御自愛下さい。

  2. はちべい

    また一歩前に進みましたね。
    一歩づつ焦らず、それでもその一歩がだんだん大きくなれば。
    ヘルメットのことは今はまだ。
    これからのことは教訓にし、タラレバは余裕ができてから。
    真夏の空のようにどこまでも青く、高い未来へ!

  3. 目を覚ましてくれて良かったです。
    今日子供2人にヘルメットを買ってあげました。

  4. くじラ

    みーくん、小さい体でたくさん頑張ってくれてますね。
    奇跡なのですね。この回復力。
    本当によかった。会話が少しでもできること、声が聞けること、反応があること。こちらの言葉を理解できること。
    怖かったのでしょうね。パパ おねがい はやくたすけて いっしゅんで という言葉に涙が出ました。
    これからも応援しています。
    みーパパさんが寝ていない状態がとても心配です。
    みーくんと一緒に頑張れるように、しっかり睡眠とってください。

  5. yukin

    意思疎通が、意思疎通がこんなに早くできてくるなんて!もう、みーくんの頑張りに涙が出てきます。
    みーぱぱさん、良かったですね。良かったですね。新しい問題や、残ってる問題、あるかもしれませんが、とてつもない回復を見せてくれてるみーくん、本当に良かった…。

  6. edi

    こんばんわ。
    今日のブログを見させていただいて、つい僕も泣いてしまいました…
    良かったですねという言葉は不適切なのかなとも思いましたが、
    なんというか、その、希望の光が見えてきたというか…
    みー君の回復は本当に良かったですね。
    後もう少し!みー君ファイトッ!がんばれっ!!
    みーパパさんも、お体には十分にお気をつけてサポート頑張ってください。

  7. cafeのTさん

    こんばんは。
    日に日に出来ることが多くなっている現状、良かったと思います。
    みーくんとしては、本来出来ることが出来ない
    もどかしさがあるんではないでしょうか?
    みーパパさんが、思っていること、伝えたいことは、
    みーくんはすべて考えているように思えます。
    親が子へ何かを伝えたい時、
    伝えるタイミングとその内容はとても難しいですよね。
    我が子についても日々苦慮することがあります。
    もし、とか、たら、れば、は言えばきりがないですが、
    今はこれからのこと、期待や不安が入り混じっていて、
    ストレスのかかる状態が続くと思いますので、
    どうかご自愛ください。
    休めるならしっかり休んで、そしてまた、キレのあるみーパパさんで(^O^)

  8. wish

    よかった。ほんとよかった。
    意思疎通。
    これが有る無しで本当に違いますから。
    ここではあえて書きませんが
    ご家族でもきっとたくさん不安なことがあると思います。
    でも大丈夫です。
    しっかり乗り越えた家族がいます。
    もちろんみんな笑顔です。
    だから今はお子さんもご家族も
    そしてみーぱぱさんも、しっかり休んでください。
    夫婦で遠い地から応援しています。

  9. ハルっち

    みー君おかえり‼︎
    目覚ましてくれてよかった!
    声出せてよかった!!
    みーパパの看護記録から
    少しずつ回復していくみー君の姿を
    イメージしながら
    ヨシ、いいぞいいぞ!って
    毎朝毎晩祈る様に見守ってます。
    何をして笑ってても、みー君の事
    頭の隅にあるよ。
    楽しくしててもどこかでごめんね。
    て思ってしまうくらいに。
    もどかしい事だらけだと思うけど
    しんどい事いっっぱいと思うけど
    今日より明日、今日より明後日
    少しずつでもきっと良くなるから、
    まだまだ他の神経が他の細胞が
    きっときっと補って助けてくれるから。
    6年生の夏休みは悔しいけど…
    みー君の夏は、来年も再来年も
    この先もずっと来るから。
    だから…みー君、頑張って!

  10. ロングヒロ

    よかった、本当に良かった。
    嬉しさで鳥肌が立ちました。
    当たり前の日常を取り戻すために
    みーくん、パパさん、ママさん
    何も力になれませんが、応援してます!
    想いは届くと信じて。
    影ながらずっと応援してます!

  11. eito

    よかった。
    本当によかった。
    1つ前進ですね。

  12. だゆ

    うまいこと言えませんが
    とにかく良かったです
    そして
    さらなる回復を信じています
    皆さまお体に気を付けてくださいね

  13. はまママ

    みー君!よかった。うれしくて涙がとまりませんでした。
    意思疎通が出来たこと、言葉が出たことみー君の回復する力の強さに鳥肌が立ちました。これからもずーっと応援してるよ。
    みーパパさん、みーママさんご自愛されてくださいね。

  14. akkintosh

    みー君ペンギンで何か感じたんですね!!
    みー君はキャンプ道具の中でチェア好きという記事を以前拝見しました。
    既に持ち込んで実行済み!?かもですがカーミットに座ってもらうなんてのもどうでしょう。(勝手に意見してすみません)
    「みー君 みぃ君がお見舞いに来るようですよ!楽しみだね!」

  15. ちはたこ一家

    意識が戻って 意思疎通が出来て よかった。
    意思疎通が出来ない間でも、みー君自身の意識は
    頭のなかではあったのでしょうから、きっと暗い洞窟に迷い混んでいたのと
    同じように感じていたのかな。
    ものすごく孤独で怖かったんだろうな。
    ”パパ おねがい すぐに たすけて”
    助けてくれる人がパパだって信じているから
    パパなら どんなことしても助けてくれる ってわかってるから
    言う言葉ですよね。
    ”いっしゅんで”
    今すぐどうにかして欲しいほど 追い詰められていたんでしょうね。
    もどかしいこともあるかと思います。
    悔しいこともあるかと思います。
    でも 一歩(いやいやもう5歩くらい?)すすめました。
    山は歩き続ければ ちゃんと頂上に立てることを もう知っている みー君。
    だから きっと大丈夫。
    今度の山は 高くて稜線も長いかもしれないけれど
    一歩一歩 歩き続ける姿を応援してます。

  16. マーシャ

    みーくんもみーぱぱも、今すごい試練を受けて、立ち向かってるんですね。涙が止まりません。でも、きっと良くなる、あとは良くなるだけ!!
    毎日少しずつ進歩していく姿にミー君もみーぱぱも、そしてブログを見ている私たちも感動して過ごすでしょう。応援しています。お祈りします。神様仏様ご先祖様どうかミー君が本来の健康な体に戻りますように!!

  17. なおこ@ゴウヨク

    はじめまして。
    たまにキャンプの記事をよませていただいていました。
    みーくんの事故以来回復を信じて陰ながら応援させていただいております。
    私の知り合いに、やはり事故で意識がハッキリしない状態になった方が言っていたのですが、すこし回復してからも、目が見えにくかったらしいのですが、普段からメガネをかけていて、事故で壊れてしまいそれ以来裸眼で過ごしていたのですが家族のかたもすっかり眼鏡について忘れており、時間がたってから昔の眼鏡を持ってきてもらうとかなり見え方が変わった。と、言っていました。
    みーくんも普段メガネかけていたようですね。
    もしかしたらブログではわからないが今も試しているかもしれませんし、元々そんなに悪くないかも知れないですし、まだまだそういう段階ではないかもしれないですし、余計なお世話かもしれませんが、もっと回復した後にでも思い出していただけたら、と、コメントさせていただきましたm(__)m
    知り合いの方、みーくんより長く意識がありませんでしたが、今は回復され、元気にされています。おじさんです。みーくんは若さもある。絶対に良くなります。
    応援しています。
    乱文お許しください。

  18. たいちち

    よかったです。
    ほんと、よかった。
    ただ、その一言です。

  19. そうへ

    みーくんが、言葉を発した記事を読んで涙が溢れてきました。
    ほんと良かった!本当に!
    みーパパさんの強い意思をずっと感じながら日々更新される記事を見させて頂いてました。
    まだまだ治療はこれからも続くかと思いますが、とにかくとにかく応援してます!

  20. さと

    こんにちは。
    みー君の意識が戻られた記事を読ませていただきました。本当に本当に良かったです。
    どれほど心配で眠れぬ日々を過ごされてきたかと思うと…胸が締め付けられますm(__)m
    息子にも、みーパパさんの記事を読ませています。自身で何かを感じてくれたらと思っております。
    みーパパさん、みーママさん
    体調は大丈夫でしょうか?
    これからも、みー君の力強い回復力を私達も信じ祈り続けます。
    どうかどうか、頑張って下さいm(__)m

  21. レフア

    みー君が言葉を取り戻した事に
    家人と二人で涙しました(;_;)
    本当に良かった!!
    脳の腫れは既にひいているので
    後の回復は、みー君の力次第、どのように
    どう言うプロセスを踏んで回復するかは誰にも分からない
    「ミー君は自分で自分を治してる」その通りで
    ミー君は今まで以上に戦い続けてると思います。
    きっと、きっと、もっと、もっと回復するはずです!!
    との家人のコメントです。
    みーパパさん、様々な心労が重なってると思います。
    どうか、どうか、心身をご自愛しつつ、山男の底力で
    タフにタフに乗り越えて下さい。
    みー君、みーパパさんご家族が
    一日でも早く普段の生活に戻れるよう
    ずっと祈ってます。応援してます。

  22. あの

    「死んで生き返りましたれぽ」という漫画があります。
    脳にダメージを負った作者の、回復期の思考や物の見え方を本人が描いたものです。
    いまのご長男様の頭の中は近いものがあるのではないかと…
    本を読む余裕は無いかと思いますが、近くで寄り添う方の何かヒントになれば、とコメントしました。
    お気に触りましたら申し訳ありません。
    お子様の健やかな回復を、心より、お祈り申し上げます。

  23. 10mo3-5

    先ほどInstagramの方からもコメントさせていただきました。
    ファミキャンを始める前にも始めてからも、ブログを通して勉強させていただいていました。
    みーくん、少しずつですが前に進まれて良かったです!!
    みーくんだけじゃなく、パパさんもママさんもみぃ君も毎日頑張られていますよね>_<
    今までの日常を奪った出来事に、悔しさと悲しさを感じてしまいましたが、私も必ずまたみーくんファミリーが楽しい毎日を取り戻すことができると信じています!
    同じ愛知県から応援しています!!!
    頑張ってください!!!

  24. 団子三兄弟

    こんばんは(*^_^*)
    みー君の笑顔が見れておばちゃん嬉しいわ(*^_^*)
    ほんま頑張ってるな!
    偉いわ!

  25. あやか

    初めまして、数日前から拝見させて頂いてます。
    みーくんの回復ぶり、本当良かったです!!
    私は2歳の子供にストライダー、危ないから小さいうちだけとヘルメットを着けていますが、小さいうちだじゃなくヘルメットは絶対に着けさせようと思いました。
    明日の外出お楽しみください◡̈

  26. JUN☆

    お久しぶりです。
    みーくん、大変でしたね、、、
    心中お察しします。
    実はウチの主人も脊髄疾患の後遺症で足の感覚、運動に障害が残っています。
    少しの段差でつまづいたり、足裏の感覚がない、踏ん張りがきかない、、てんかんのようにびくついたりする為の入眠障害、、、
    ずっと陸上部で走ってきた主人が一番悔しいのは長く、速く、走れないことです。
    でも、もう少し進めば車椅子生活だったことを思うと、痛みがあっても歩けることは感謝です。
    そこで出逢ったのが登山でした。
    足の痛みを我慢しながらも、今も登っています。
    それこそ、健常者が日帰りで登頂できる山でもゆっくりと。
    みーくんも、頑張ってください❗
    みーパパさんも、頑張ってください❗
    ゆっくりでいいと思います。
    また登山に連れていってあげてください。
    心から応援しています。

  27. みぃにゃ

    こんばんは。
    みーパパさん。みー君、すごいですね。感激しました。
    子供の回復力には、本当に驚かされます。
    少しずつの変化が胸を撃たれ、熱くなります。涙が出てきます。
    わが子は6歳4歳の幼稚園児です。二人とも4歳の誕生日には自転車を買ってもらい、乗れるようになりました。
    補助輪はありません。
    私は、子供たちが自転車に乗る時に、みーパパさんの言葉を伝えます。
    「かっこ悪いって思ってもヘルメットはあなたを守るんだよ。」
    って子供に言うと、
    子供たちが最近「ヘルメットはしているほうがかっこいいんだよ!」っていうようになりました。
    みー君がもっともっと元気になることを心から願っています。
    つたない言葉で本当にごめんなさい。
    みーぱぱさん・ママさん・・・身体に気を付けてくださいね。