
ふもっぱらで朝焚き火
-
最終更新日: 2021.12.19
最終更新日 2021-12-19
朝焚き火
手抜き朝ごはん(笑)
ふもとっぱらは無風でポカポカ〜暖かいです(^^)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

雨の朝、結婚式も無事終わり

紅葉を求めて〜御在所岳に

2人で歩く、2人で登る伊吹山

今日は氷点下になりそう~上高地小梨平キャンプ場

三連休初日雨だけど、明日に期待して山小屋へ向かった

今日はココ〜ひるがの高原キャンプ場

くるみ温泉キャンプ場~設営完了~( ^o^)ノ

唐松岳冬季登山~リベンジ達成、絶景でした

豪雨の後に〜ヒルバーグアトラスと戸隠イースタンキャ...

今年も夏山はじめました!まずは手軽に大絶景!

年越しキャンプ大晦日の夜に、紅白を聞いていると、雲...

大井川鉄道「SLかわね路2号」さくらバージョン動画編

久しぶりの穂高

暖かい朝になりました(^^ゞ粕川オートキャンプ場

富士山はやっぱり雪をかぶってくれると雰囲気が出ます...

グリーンパーク山東はもう初夏

富士山、一瞬燃えましたin田貫湖キャンプ場

残雪期の涸沢カールから

2018年GW後半戦は長野県の戸隠イースタンで新緑キャン...

おはようございます♪
ふもとっぱらですか~^^
今の時期だとかなり広く利用できるのでしょうね^^
それにしても、非常に寒そうなイメージなのですが
無風でポカポカ陽気とはいいですね^^b
詳細が気になりますので、レポお待ちしております(^^♪
rioru3さん
こんにちは(u_u)
広々でしたね〜まだ夜泣きとか若干あるので、普段は気を使うのですが、この日はかなり他とは離れていたので助かりました〜それでも気を付けましたが
夏場にふもとっぱらという選択肢は考えたことがないですが、暑くて大変でしょうねf^_^;)
この時期は確かに冷えますが、まあ−10度前後だと思います〜何とかなる温度です(^^)
また詳しく書きますね