
さて、出発してきます(u_u)
-
最終更新日: 2015.07.31
飛騨金山の森キャンプ場へ子どもの学童キャンプの要員として
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

田貫湖キャンプ2日目は富士山を半周して水陸両用バスに...

我が家の小物収納達~色々^^

マイアミ浜父子キャンで2013年のスタート^^施設編かな

清里でキャンプと登山と観光〜観光編1

富士ヶ嶺おいしいキャンプ場~焚き火と一緒に

ひるがの高原真ん中らへんオフ~②続々夜設営で焚き火

陣馬形山キャンプ場~その① 2人だけで天空独り占め

【ハートランド・朝霧キャンプ場】今年も富士山で年越...

キャンプを始めてはや10年!幸せな時間を共にした今さ...

某無料キャンプ場の「プールキャンプ」でみーが見た^^

【YouTube】浩庵キャンプ場で焚き火とサップをしてきま...

【YouTube】雨の四徳温泉キャンプ場でほぼ焚き火をして...

雨降りの尾高キャンプ場の夜景~赤ちゃんと一緒にキャ...

4泊5日の父子キャンプ~胡桃島キャンプ場から平湯 序

「R・Fいとしろ」グルキャン~自作物などデビュー次々...

ファイヤスタンドⅡ~キャンプハジメテ物語②も兼ねて

星の綺麗な高原キャンプ~清里丘の公園キャンプ場 キ...

快速旅團から快速到着!ボイジャーコットで寝てみる

一周年記念キャンプin桃太郎~桃太郎公園を少し紹介①

いってらっしゃいー。
自分の子供以外もいますと気を遣いそうですね。
普段の友達と一緒に行けるお子さんも、いつもと違って楽しいのでは??
たいちち
いてら!
たいちちさん
行ってきました^^すでに帰っていますが( ゚Д゚)
まったく気を遣わなくていいんですよ~慣れたもので、親は親で他でゴロゴロ楽しんでいます^^
私は親の付き添いもなくていいぐらいじゃないかと思っているんですけどね^^
子どもは親がいなくても喧嘩したり仲直りしたり、失敗したりしながら楽しみますね^^
シュウさん
はい、帰ってら^^