
ささゆりで初張り
-
最終更新日: 2014.03.1
久しぶりに来たら誰もいない
串原温泉ささゆりの湯キャンプ場
先日届いたMSR ELIXIR2
やっぱりガンダム(^^)/
もう今日からは春キャンです(^-^)
しかし、これは驚いた!(^^;)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

岐阜県粕川オートキャンプ場に到着~いい天気~

絶景の中に1人〜双六岳へ冬道を直登

今夜は星空キャンプ

朝まで続く焚き火の番

おはようございます( ^o^)ノ設営完了~湖面は穏やか

頑張れ!最後の運動会

白馬3日目、キャンプ場で打ち上げ花火大会があるので缶...

焚き火で寝るということ

雪の上高地を目指して歩いている

夏は高原派です〜夏キャンプは避暑に限ります

みーパパは2人いる!?

今日はココ^ ^寒い

5時にキャンプ場を抜け出して向かった先は奥秩父の金峰...

静かな湖畔の夜の焚き火

竜洋は噂通りの強風~驚きの訪問も(^_^)/

富士山、一瞬燃えましたin田貫湖キャンプ場

「上高地」は誰もが山へ憧れる場所〜やっぱり絶景

ガンダムは永遠の憧れかな(^^ゞ

キヤノンG5X初出動!青空と樹氷を見に

夜景が見えるキャンプ場〜尾高キャンプ場
コメント ( 8 )
トラックバックは利用できません。
これはもう“爆音系ストーブ”もポチるしかありませんね!
「MSR マルチフューエルストー部」への入部、待ってます♪
こんばんは
今日はささゆりへ行く予定だったのですが・・・
天気が怪しかったんで結局いつもの近所のキャンプ場になってしまいました。
自分達だけだったら行ったんですけどね。
十数名の大所帯だったもので・・・お会いしたかったです。
お会いして念願の赤いバケツに・・・
次回こそは!(笑)
こんばんは!
ついにささゆり有料ですか(^^ゞ
私の中で行ってみたいキャンプ場だったんですが…
でも、皆の声なら致し方ないですね!
初めてコメントさせて頂きます。
ささゆりの湯が気になっていたところに新情報を拝見し思わず書き込んでしまいました。
HPでは「ささゆりの湯をご利用いただけば無料でオートキャンプができます。」とありますが、既に1000円の有料キャンプ場になっているのですね。
先日電話で問い合わせしてみたら、施設を使えば無料でキャンプができるっというニュアンスだったのですが、ちょっと残念です。
でも、それでも格安ですからたぶん利用すると思いますが。
ちなみにサイトの埋まり具合はどのような感じでしたでしょうか。
お昼前ぐらいに余裕をもって到着しても場所は確保できる感じでしょうか?
教えて頂けると幸いです。
m(_ _)m
Penpenさん
ドラゴンフライですか^^
novaが個人的には欲しいんですよね^^;(笑)
どうでしょね^^ダメですか?
ビスコさん
大仏キャンプいいですね^^私も好きな場所ですよ~
思い出の場所ですしね^^
赤バケツ是非よろしくお願いします(笑)赤バケツ・・・
harapeko0623さん
そうなんですよ・・・とうとう?
でも仕方ないかなとも思いますね^^
ただ、1000円なら温泉割引とかつけて欲しかったな・・・なんて思ったりします
F‐15さん
1000円とることで、マナーがよくなればという点もあるのかなと思います
私も気を付けないといけませんが^^;
でも1000円のうち、温泉割引とか欲しいですね・・・
東海地方の方ということで、お気に入り登録させてください^^