
焚き火の夜、胡桃島最後の夜
-
最終更新日: 2013.08.15
16℃~焚き火が気持ちいい( ^o^)ノ
さっきからたまに稲光がしています
夜のうちに雨になるかもしれません
明日は平湯キャンプ場へ移動~
乾燥は期待していませんが、雨撤収は(゚_゚)
流れ星にお祈りしましょ(^^ゞ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

今はココ〜長野→名古屋→岐阜

青空に吸い込まれそう 今日はココ

雨の朝、結婚式も無事終わり

【現地より】富士山晴天なり!

久しぶりの赤岳テント泊登山

標高3000mボッチ泊で見たものは~槍ヶ岳テント泊

北岳|3連休は秋色の山へ子どもとテント泊へ preview

豪雨と晴れ間をぬい、設営完了

みずがき山自然公園キャンプ場を撤収後は秘密の場所で...

木漏れ日の上高地

雲なし快晴、陣馬形山キャンプ場

穏やかな朝、早くも焚き火の番人が頑張っています〜直...

朝焼けの富士と田貫湖と釣り人

恒例牡蠣キャンプ

みーパパは2人いる!?

大井川鉄道「SLかわね路2号」さくらバージョン動画編

朝から火遊びができますね(^-^)おはようございます

伊吹山山頂〜最強寒波はまだみたい

ゆるキャン△カヤックin浩庵

かまくら作り(^-^)~雪中キャンプ
コメント ( 2 )
トラックバックは利用できません。
こちらもやっと雷の音がしなくなりました。
雨はほんの少しパラっとしましたが大丈夫そうですね。
mayumiさん
雷ちょっと怖かったですね~いつ来るかと思いながらドキドキしていました~
標高が高いと雷も近い感じがしますね~