
暖かい朝になりました(^^ゞ粕川オートキャンプ場
-
最終更新日: 2014.02.1
風もほぼなくいい天気ですね(^^ゞ
朝の気温は-4℃でしたが、熟睡~
無貸し切り状態で、朝からサッカー(^^ゞ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

浩庵キャンプ場~初本栖湖(^_^)/いい景色です

設営完了~( ^o^)ノ伊吹山眺めて

夏山スタートは新穂高から双六岳〜西鎌尾根〜槍ヶ岳〜...

12月、氷点下6度の森の中、テントの外で寝れるか試して...

マイアミ浜はちょっとだけ雪の中です

週末は秋を感じに四徳温泉キャンプ場へ

富士山、一瞬燃えましたin田貫湖キャンプ場

最強寒波通過後、雪いっぱいの伊吹山を直登してきた

来たよ上高地〜さあ出発!

ささゆりで初張り

志摩に到着(^-^)~今日は道端キャンプ~

朝から初体験〜キャンプ場で気球^ ^

撤収完了(^-^)

3000m峰をつなぐ道〜南アルプスはデッカいなー

おはようございます~晴れ、そして幕内は雨(^-^)

よもや…奥穂高岳はまたしても断念f^_^;)

今夜は星空キャンプ

浩庵キャンプ場~焚き火が暖かい

上高地の車窓から

「ふもとっぱらでそとあそび」に参加するため、富士山...
コメント ( 6 )
トラックバックは利用できません。
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
今日は暖かいですね( ´ ▽ ` )
いま長野ですが雪がまったく無いです(。-_-。)
サッカー
やりたぁ〜い(((o(*゚▽゚*)o)))
はじめまして
どんぐりりんと申します。
貸し切り状態でのサッカー、とても気持ち良さそうですね。(^_^)
私は、ツインピルツに興味を持っており、ソロ用に使ったり
ピルツ23との組み合わせが出来ないかなと思っておりました。
そんな私にとって、みーパパさんのツインピルツの記事は
凄く参考になりました。本当にありがとうございます。
まだキャンプを初めて約4ヶ月でドジばかりな私ですが
これからもみーパパさんの記事を読まさせて頂き勉強したいと
思いますので、「お気に入り」を頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。
こんばんは ^ ^
私が住んでるのは千葉ですが、最近、暖かいですよね。
ひなただと、ポカポカして気持ちいいです。
貸切状態なんですか!?
してみたい!! ^ ^
ローヘイさん
暖かいですね~^^
サッカーやっていたら汗出ましたよ^^;
どんぐりりんさん
ピルツ23とツインピルツとのことですが、かなりのスペースがないと使えないと思います^^;また、使うとしてももしかしたら大きすぎるかもしれませんね・・・
夏場の使用を考えるなら、オープンタープの遮光性のよいものがいいかもしれません^^ツインピルツに遮光性はあまり求めれません
冬場ならピルツ23だけで十分かな・・・難しい所ですが
いろいろ悩むのが楽しいですね^^
大工の銀さん
千葉は暖かそうですよね^^暖流の影響?
貸し切り気持ちいいですよ~冬キャンの楽しさですね~とにかく静かですからね^^