
大高緑地でピルツを乾燥させます(^^;)
-
最終更新日: 2012.09.23
こんな記事も書いています

快晴強風キャンプになるかしら?滋賀県グリンパーク山東

木漏れ日の上高地

ホタルを見に設営完了~グリーンパーク山東

雪の上高地を目指して歩いている

横なぶりの雨と風で幕の洗濯中(^^ゞ

よもや…奥穂高岳はまたしても断念f^_^;)

朝から初体験〜キャンプ場で気球^ ^

設営完了~胡桃島キャンプ場涼しい

槍ヶ岳への途中、紺碧の空の下

驚愕しました

ずっと雨~だけど、そのまま焚き火(^^ゞ

今日は4人で木曽駒ヶ岳登山~涼しい風が心地よい2600...

八ヶ岳ブルー 天狗岳西尾根

キャンプ用品をヤフオクで売却~初めてのヤフオク

山越、谷越え、会ってきました(^^ゞ

バテバテ^^;キャンプ場から歩いて登る信州の名峰「高妻...

キャンプ場でプロポーズ~キャンプ結婚式で会いましょ...

お盆、白馬キャンプ4日目は売り出し中の北尾根高原へ

頑張れ!最後の運動会

【戸隠イースタンキャンプ場】2019年GW一夜明けたら真...
コメント ( 13 )
トラックバックは利用できません。
こんにちは。
ピルツちゃん、干すところ困りますよね。
もし良かったら、うちで乾燥しときますのでいつでも送りつけてくださいね。
ピノースークさん
ホント困ります(@_@)でも何とか渇きました~神戸には送らなくて良さそうです~
こんばんはー。
先日は訪問いただきありがとうございました。
ささゆり、お疲れ様でした。
私も出撃予定でしたが日曜の雨予報に負けとりやめました。
なにせヘタレですから・・(笑)
いいですねー乾燥に最適な場所があって・・
大高緑地、時々近くを通ります。(1号、名二環・・)
乾燥は広い公園にかぎりますよねーーー。
こんばんは^^
雨徹収お疲れ様です
大きな幕だと干すのも一苦労ですよね(><)
干さずに濡れたままだと雑巾のような匂いが・・・
とにかくお疲れ様でした^^
お疲れ様でしたw
うちのタープは駐車場においといたら勝手に乾燥してましたww
コヒさん
訪問ありがとうございます^^
コヒさんのブログ写真が綺麗ですね~行きたいところばかりなので、参考にさせていただきますね^^
私実は今回天気予報見ずに行ったので、長靴などもなく^^;困りました~
結構降りましたからね~
ささゆり予定だったんですか??
大高は我が家からは少しあるんですが、でもデイキャンプ場としても気持ちのいい場所で、何せ無料ですから最近とても気に入っています^^
またブログ伺いますね^^
383さん
本当に雨撤収ピルツは大変ですね^^;
ペグ打たない限り自立しないので
ひっくり返すわけにもいかず^^;
ありがとうございますm(__)m
ロカさん
いいですね^^;
ピルツはようやく乾燥しましたけど、重くて重くてホントに大変でした^^;
それでもまだはっ水が効いてるのでいい方なんでしょうけどね^^
こんばんわ。フォレパです。
ささゆり、ありがとうございました。
本当に楽しかったです。
日本酒おいしかったです。
しかも翌日に全然残らない!!
次回はひるがのでお願いします。
こんばんは
雨撤収どうしようもない時が有りますね。
家もブルーシートで巾着縛り。
庭で最設営のパターンです。^^;
布団乾燥機で乾燥できないかなと、思ったり。^^;
tatudayoさん
ホント^^;重くて大変でした~
ブルーシートで巾着しばりですか^^;
私は超大型ピルツ用ゴミ袋で何とか(゜-゜)
布団乾燥機いいかもですけど、家で広げたら床びしょびしょですよね
フォレパさん
昨日はありがとうございました(^-^)みーも遊んでもらって助かりました~それにしても大高はいい場所ですよね~
またやりましょう(^_^)/
みーパパさんおはようございます。
ささゆりも雨だったんですね。
雨撤収お疲れ様でした。
僕はカオレだったけどこちらも夜中から朝まで雨でした。
天気予報は晴れだったんだけど・・・
なので僕も昨日会社休んで大高緑地で乾燥させました。他にも乾かしている人
いましたよ。