
久しぶりの赤岳テント泊登山
公開日時:2019.03.17class="date_update">最終更新日: 2021.12.19
2019.3.16-17
2ヶ月ぶりにテント泊で山に行ってきました。ただいま下山中。
残雪期のほのぼのとした山をノンビリ楽しもうかと思っていたら、雪が深々と降り積もり、風雪荒れ模様。
まるで厳冬期のような赤岳。
硫黄岳まで縦走しようかと思っていましたがやめて降りてきました。
何度歩いても山の表情は違う。その楽しさよ。
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

ゆるキャン△カヤックin浩庵

ちょっと伊吹山〜今はココ

今日はココ〜下山後に大事件( ; ; )

富士山はやっぱり雪をかぶってくれると雰囲気が出ます...

ふもとっぱら名物の暴風で次々テントが倒壊〜今朝は見...

ずっと雨~だけど、そのまま焚き火(^^ゞ

伊吹山ナイトハイクからの日曜日3人のおでかけ

いい夜~伊吹山と焚き火と

横なぶりの雨と風で幕の洗濯中(^^ゞ

よもや…奥穂高岳はまたしても断念f^_^;)

青空に吸い込まれそう 今日はココ

燕岳から常念岳へテント縦走中〜大天井岳の上はガスで...

キャンプ場でプロポーズ~キャンプ結婚式で会いましょ...

雪の上高地を目指して歩いている

落葉の名城公園をモーニングラン〜ランニングの寒さ対...

ファイントラック「カミナドーム」デビューは残雪の蝶...

年越しキャンプのプレキャンプに竜洋海洋公園キャンプ場に

しばし休息~カミナドームをグリンパーク山東で張る

紅葉を求めて〜御在所岳に

この記事へのコメントはありません。