
上高地の朝、ようやくです
-
最終更新日: 2014.07.6
ようやく穂高連峰が姿を現してくれました
爽やかな朝を迎えました^ ^
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614こんな記事も書いています
こんな記事も書いています

最強寒波通過後、雪いっぱいの伊吹山を直登してきた

風強し、ガスで真っ白、寒いです〜北岳山荘へ向かう

大井川鉄道「SLかわね路2号」さくらバージョン動画編

伊吹山山頂〜最強寒波はまだみたい

今日はここ〜しかし、大失態に気づく…

2017→2018、年越し田貫湖4泊5日キャンプから帰って来ま...

燕岳から常念岳へテント縦走中〜大天井岳の上はガスで...

今日はここで幕営〜当たりでした^ ^

乗鞍岳~美しい景色を見ながら下山

平湯キャンプ場~設営完了~暑い!(笑)

横なぶりの雨と風で幕の洗濯中(^^ゞ

関西の百名山「伊吹山」登山後はキャンプ場で朝コーヒー

大晦日、富士の麓で朝焚き火

剱沢キャンプ場 絶景の地にてテントでノンビリ中

よもや…奥穂高岳はまたしても断念f^_^;)

年越しキャンプキャラバンから8日ぶりに帰宅(^^ゞそして…

青空に吸い込まれそう 今日はココ

志摩に到着(^-^)~今日は道端キャンプ~

【現地より】富士山晴天なり!

おはようございます♪
上高地に一度行きたいと思いながらも一度も行ったこと
が無いのですよね^^;
いつか行ってみたいです^^