ツインピルツにまつわるエトセトラ~初張りはまたもや雨
最終更新日 2021-12-19時代の最先端SCキャンパー(スーツケースキャンパー)のようにはいきませんが
ツインピルツ7+で少し軽量化をすすめたいな~と思っている今日この頃です
そして、案外居住性がよいことにも驚き
先日の花見キャンプでは少しだけ張り方を工夫~工夫ということでもないかな^^;
こんにちわ^^
時計の針は12時を回りました~
「初張りはいつも雨♪」 何かの歌のようですが・・・
昨年4月以降、購入した幕は
タフワイドドーム→ピルツ15Ⅱ→ミルフォード12(中古)→そして今回のツインピルツ
前者3つとも・・・初張りはいつも雨(゜-゜)
そしていつも結構な豪雨・・・
今回も大丈夫そうだったのですが・・・やっぱり降っちゃいました(p_-)
あまりのジンクスに
5つめが楽しみです(笑)
5つ目???何も予定ありませんけどね^^;
ではいってみましょう~
お昼休みのキャンプ空想日記のお時間です^^
コットン幕が流行っているところですが、あえて軽量、居住性には事前にはあまり期待せずにツインピルツを購入~
でもこれはこれで正解だったと確信しています^^
2日目昼間、直射日光のもとでは気温が40度を記録
両側オープンですが、太陽の光が射す方向はポールを片方だけ使用
遮光性はあまり期待していませんが、もともと背が低いこともあり、影の面積は多めな気がします~
手元の温度計では10度の温度差がありました
3日目午後は少し雨交じり
片方だけ閉じて、オープン側は跳ね上げ面側面のファスナーを半分だけ開け、跳ね上げポールを230㎝に
開口部が広く、開放感のある空間に
大人が4人、子どもが3人ほど入っても大丈夫でした~
居住性
二日間、片方の端にはコットを置いてみーの居場所に
何やら自分で撮った写真を選別しています
コットは
B24 cot(OEM:Voyager)
■設営寸法:186×60×18(cm)
■仕舞寸法:70×14φ(cm)
■重量:約4kg
直角にコットを並べてもチェアは十分入り、天井までも余裕空間
今回はカーミットとTABIチェアを持ち込みましたが、どちらも余裕
赤いラインと自在を交換
先週の志摩での試し張り遊びをさせてもらったとき、少し色味が寂しいなと思っていました
先日も記事したようにガイラインを赤へ、自在は幕体を痛めないようにプラ製に変更
<snowpeakフラッグシップストアだから安心>スノーピーク 自在 R-035-1 三角プラ自在(12個セ… |
【オススメ品】Hilander(ハイランダー) キャンプ設営用具Hilander(ハイランダー) ガイロープ 4m… |
スノピの自在、12個入り~ツインピルツに必要なガイラインは10本
跳ね上げのためには半分だけで二つが必要~合計12個の自在~ピッタリですね
結露は少ししました
ただ、雨が降るような状況はなく~逆にナンガオーロラにしておいて良かったと実感
永久保証♪【日本製】 快適使用温度 -14度~ [ nanga ナンガ オーロラ 600 | ナンガ シュラフ 冬… |
ピルツ15Ⅱではほとんどしなかった結露
スカートがついているとはいえ、今回はペグダウンしなかったため、換気は自然に行われると思っていましたが、風はあったものの、スカートはあまりめくれずに役目をしっかり果たしていた様子
■ツインピルツ7plus 3341■■即納■ツインピルツ7plus (ツインピルツ7+)【OGAWA(小川キャンパ… |
ピルツ15Ⅱとツインピルツを並べて張りたいですね~
しかし、新幕を購入すると、その幕にあった棚とかいろいろ作りたくなるものですね^^
どーん
キャンプのいろいろな情報がいっぱいです^^
ハマると抜け出せない沼もいっぱい・・・ポチっとするには覚悟を(笑)
キャンプブログ一覧はこちら
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
最新情報をお届けします
Twitter でみーパパをフォローしよう!
Follow @msn614コメント ( 32 )
トラックバックは利用できません。
画像を拝見する限りでは、予想以上の広さで驚きですっ!!!!
ガイラインと自在の交換は我が家も検討中です♪
幕に合わせてラインの色とかも合わせたいな~とか、木製の三角自在(自作)ってどうなのかな~とか考えてるだけで一向に進展していませんけどね(^_^;)
ホワイトウッドで自在は強度的にどうでしょう?
教えてくださ~い!!!
DIYマスターみーパパさんm(_ _)m♪
ツインピルツ良いですね(^-^)
しかも広いし。
みーパパさん次はスノピ幕ですか?
うちもラナにぴったりの幕欲しいんですが先立つものが…
週末、afro.さんのツインピルツにお邪魔しましたが、外からの見た目以上に中は広いですよね〜
いろんなアレンジもできますし、やっぱりこの形いいですね〜
あっ、足お大事にしてくださいね〜
( ´ ∀` )ノ
こんにちはー
ツインピルツ なかなか楽しめそうですねー^o^
ソロ&父子キャン用に考えているので参考になりましたo(^▽^)o
それにしても一枚目の写真 凄いきれいですねーo(^▽^)o
結構広そうですね。
んー、欲しくなってしまう~(;>_<;)
コット寝、うらやましいです。
ヘルニア持ちなので直寝じゃないと、
夜中に背中が痛くなって動けません~
(T_T)
こんにちは^^
足、ギブスで大変なことになってますね。
お大事にしてくださいねって言ってもみーパパさんはじっとしていなさそうですね~。
ツインピルツ、いろんなアレンジができてとても良さそう!
ツインピルツの初張り、お花見、美味しいご飯、そして楽しいおしゃべりと満喫されたようで、よかったですね♪
我が家も参加させていただけると良いのですが、なんせ軟弱キャンパーなもので^^;
精神から鍛えなおさねばです(笑)
こんにちわ。
父子~その人数なら充分の広さですよね!
サイトも気にせずにいけそうやし、いいな~。
赤ガイロープ、いいですね^^
あっ、足お大事にしてください^^
やっぱりイイですね~、ツインピルツ♪
色々トランスフォーム出来るみたいですしね(^O^)
夜写ってる感じも最高です!!
スノピのプラ自在、使い易いですよね!
それにしても、足、大丈夫ですか!?(+o+)
早く治して元気にフィールドを駆け巡って下さい!
弐弐
こんばんは^^
一枚目の写真、とってもいい雰囲気で素敵ですね。
ピルツとの連結が楽しみですが、怪我が治るまで待ってます^^
お大事にしてくださいね。
みーパパさんに会う日は不思議なくらい雨が多くて(爆)
娘が水のトンネルくぐっちゃうんで勘弁してください(笑)
みーパパさんのツインピルツ愛がよーくわかりましたよ(^^)
私はまだランステ派ですがww
仕事が忙しくてキャンプどころじゃなさそうな時に、足のけが
ある意味、出かけれなくて良かったのかもしれないですね
お大事に~
ん~
やっぱり・・・
欲しい((●≧艸≦)プププッ
5月過ぎて破産してなかったら・・・
ツインピルツカッコいいですね!
こういう幕、一つあると凄く便利そうです。
スノピのプラ自在、自分はちょっと苦手です。かちっとはめるのに力がいる感じが・・・でも確かに傷対策には良さそうです。
全然話は違いますが、みーパパさんの本文、私のGoogleChromeでみると横スクロールするんですが、ブログ村の下にある楽天の広告がちょっと横長すぎるかもです。ブログ本体を横にのばすか、広告を狭めるかどっちかしたほうが良いかも?
おはようございます。
ツインピルツいいですね~。
パパには見せないようにしておこう。
コメの返信、ぼちぼちでもいいのでは~。
たぶん、アクセス数や記事数から大変なの分かってますから~。
それより、みーパパさんの更新がないと
何かあったかな?って思ってしまう。(笑)
簡単記事でも画像なしでもいいので、更新だけ楽しみにしてまーす。
お腹のお子も順調のようで、えがったぁ~。
みーパパさんも、足お大事に~。
読み込めたよ!
と、コーフンの牡蠣です。
私のスマホからはみみーパパブログがなかなか読めず
でも今朝は出来たのでさっそくコメントを!
ツインピルツ、いいですねー!
ワタシ、大好きです♪
最初はランステと同じ?って思ってたけど
皆さんのところで見かけるたびに気になって!
あ、もう幕は買いませんが☆
いい幕ですねー!
おはようございます。
赤いラインがクールですね^^
ヤバいな・・・・ツインピルツ欲しくなってきちゃった・・・・
何事もリア優先ですよ~
公私共々忙しいのは皆さんにも伝わってますから大丈夫ですよ^^
はじめまして。毎日、夫婦でブログ楽しく読ませていただいてます。
みーくんの写真ファンです。
ピルツをうちも持ってて、誰か持ってる人のブログないかなーと探して、たどり着きました。
まねしたワケじゃないんですけど、ツインピルツも購入してます。すごく、使いやすいですね。
みーパパさんの赤いラインいいですね。素敵すぎです。 だゆ嫁のちゃんちゃんより
tukaさん
ホワイトウッドでの自在ですか~大きさ次第で行けると思いますよ^^ちょっと大きくしないと強度は保てないかもですが~やるなら三角自在がいいと思います~今度小川が出したような^^
案外広いんですよツインピルツ~これが意外でしたね^^
いががですか?(笑)
daiさん
アフロさんのツインピルツは黒ラインでまたこれもカッコいいですね^^
我が家も黒考えたんですが、やっぱり赤かなと思ってこちらにしました~
ちょっと色目を変えると目立っていいですよね~
足気を付けます^^;
あにゃパパさん
スノピ幕ですか?
スノピは多分ないですね^^;多分
やっぱり多すぎて~^^ダメですかね~
伍長さん
父子用ならホントちょうどいいですよ~^^
ぜひぜひ~ランステと使い分けてもいいと思いますけどね^^
ランステよりは簡単そうですよ~張るの
tomo&tomoさん
逝っちゃいますか?^^(笑)
いいと思いますよ~
まずは庭で初張りを^^
いや私もヘルニアありますよ~二度手術しています^^;でも逆にコットでないと寝にくくなっています~
しぇりこさん
いやいや軟弱でも何でもいいんですよ(笑)あれ?フォローになってない?
実際はすごく暖かくて、夜も焚き火で暖をとっていたので熱かったですよ~
さすがに4月ですからね^^
今後またご一緒しましょう~誘いますので^^
つーちゃんさん
そうですね^^父子ならと思っていたんですが、案外広くて3人でも何とかいけそうですね~使い方次第ですが^^
楽しみです~軽量キャンプができるかどうかーー
弐弐&るぅさん
ありがとうございます^^いつでも復帰しますけどね^^;休むつもりはないので(笑)
ツインピルツ面白い幕ですね~ピルツとは違う、言われる通りアレンジが楽しめそうな幕です^^
オールシーズンいけそうですしね^^楽しみです^^
鹿さん
ありがとうございます^^そんなにいいでしょうか?(笑)適当に撮っているんですが・・・
ピルツとの連結やるには広大なフリースペースが必要ですね^^(笑)
ユウタロスさん
いや~ホントにね^^;雨多い・・・でもそれは私のせいじゃないと思うな~(@_@)
ツインピルツ愛ですか?まあ久しぶりの新幕だからね~楽しんでますよ^^(笑)
もっと遊んでみよう~
マサカリ☆ボンバーさん
破産したら、家がわりにどうですか^^(笑)
ツインピルツで両側で別居・・・嘘です(^_^;)
kuroazuki さん
おお、そうなんですか!わかりました!ちょっと直すようにしたいと思いますが、出来るかな・・・
よくわかってないんですよねー¥^^;
ツインピルツ、この手の幕はT-ぷ煮もなってやっぱりいいと思いますね^^これからの使い方が楽しみです~
cooさん
そんなことを言っていただけるなんて・・・ありがとうございますm(__)m
でもね、頑張って行きたいと思いますね^^
ツインピルツぜひ家族で見てくださいよ~(笑)いい遠みますよ~
牡蠣子さん
それはフリですか?(笑)
そろそろ牡蠣子さん記事をあげないといけませんよね~準備だけはしているんですが^^
待っててくださいね^^
いいですよ~逝ってみますか???ほら確かお友達もキャンプいくじゃないですか~タープにいかがです?
まるひろさん
ぜひぜひ購入しておいてください^^ツインピルツ~
おそらくそう長くはラインナップには残りませんよ
そんな予感がします
いまでしょ^^(笑)
だゆ嫁のちゃんちゃんさん
訪問コメントありがとうございますm(__)m
さっそくこちらも訪問させていただきました~オシャレなブログでいいですね^^
ツインピルツ面白いですよね~目下検討しているのは夏場のインナーどうするかなんですが、出来れば使いたくないので、使わなくていい方向で何とか虫対策したいなと思ています^^