雪の斜面を真っすぐ登れ、滋賀の日本百名山「伊吹山」

Pocket

最終更新日 2021-12-19
昨年9月以来、ほぼ半年ぶりの山歩き
選んだのはやっぱりホームグランドの滋賀県の伊吹山。
久しぶりの雪の直登はキツクてキツクて、途中は何度も「もう帰ろうかな・・・」と思ったけれど
やっぱり歩くのって楽しいと、再確認できた山歩きとなりました。
ブログランキング・にほんブログ村へ
昨年末の網膜剥離、手術・・・もう今シーズンの雪山はムリかなと諦めながら、天気がいいと自宅から見える遠くの伊吹山を眺める毎日。
「はぁ~」とため息をついていた3月初旬、急な寒気で伊吹山にもかなり雪が降ったとヤマレコでレポ。
直前に主治医から「転ばなければ山歩き可能」との許可をいただいたこともあり、早速出かけてきました。

山の準備が好き ソワソワワクワク眠れない

伊吹山の登山口まではは我が家から約1時間。
すぐ近くではありますが、朝起きて準備というわけにはいきません。さあ行こうとなったらまずは準備です。
毎回のこの準備が楽しい^^
ザックを選び、ウェアやアイゼン、ピッケル、手袋や行動食などなどをザックに積めていく工程が大好き。
気持ちがどんどん高まっていきます。
久しぶり過ぎて、余りにもワクワクし過ぎてしまって、結局睡眠時間は2時間ほどに^^;(笑)
今回色々と新しく試した装備もありましたので、そちらはまた後日。

登山口での準備が好き いよいよ行くよ

日曜日、午前6時前に自宅を出発。
伊吹山の上野登山口へは通い慣れた道。昨年の事故前には1ヵ月に一回ぐらい登っていたような。
久しぶりの登山口ではプラカードを振って車を誘導するいつもの高橋さんの姿。
高橋さんの駐車場ではお茶の提供を辞められていましたが、その分100円値引きして駐車代は400円に。
車を停めて、靴下、登山靴を履き、ゲーターを装着。途中で購入した行動食もザックに入れていざ出発。
この準備の時間が好き・・・いよいよ感が高まります。
登山口から1合目までは樹林帯。所々雪が残るものの道は普通。ただ、凍った道は思いの外ツルツル滑って歩きにくい。
久しぶりの山歩き、気がせくけれど、とにかくオーバーペースにならないように出来るだけゆっくり確実に。
ジワッと汗をかきつつも、順調に1合目に。
それにしてもこの日は風もなく暑かった。

1合目からは営業を止めたスキー場跡地を登ります。視界は開け、時折後ろを振り向くと登山口付近の町並みと琵琶湖、遠くには霊仙山かな?

3合目までの途中にはテントが

3合目の手前まで来ると一気に伊吹山の全容が。
白い平原に続くトレースが気持ちいいです。しかし、久しぶりの登りで結構足にきています・・・帰りたい(笑)

でも、周りは白と青と静かな空間。誰かが書き残していったにこちゃんマークが癒してくれる。
帰ったら勿体ない・・・もう少しもう少しと一歩一歩前に足を出します。

3合目の公衆トイレはもちろん閉鎖中。少しだけ休憩した後は先を急ぎます。
いつもなら誰かに先を越されることはないのに、この日はそんなことは気にせずにゆっくりゆっくりマイペース。
思いっきり雪の感触を確かめる。

気持ちいい

5合目からの伊吹山の姿が好き 壁ドーン


5合目に到着すると、そこには伊吹山の全容が。
壁がドーンと伊吹山^^
伊吹山は日本百名山。花の百名山としても有名ですが、雪の山としても有名?日本最高の降雪記録があるはず。
真っ白な壁が立ちふさがるように見える5合目からの伊吹山はとってもカッコいい。標高差も1100mほどあって登りごたえも十分。
天気がいいこの日は先行の登山者が沢山。
さあここからが本格的な登りのスタート。まずは6合目付近の避難小屋を目指します。

5合目からは雪の上を真っすぐ山頂まで直登。
昨年は雪が少なくてこの時期でもジグザグの夏道が露出していたので、2年ぶりの直登。
歩く距離は短くなるけれど、傾斜はそれだけキツイので、久しぶりの体には堪える・・・ふくらはぎがパンパン(笑)

どうにか避難小屋へ到着し、アイゼンを装着、ストックからピッケルに交換。
振り返る。


よし行こう

斜度はどんどんキツクなっていきます


ああ帰りたい(笑)久しぶりの直登はキツイ
全くスピードが上がらず休み休み登ります


もう少し



ようやく山場は越えて山頂付近へ^^ヤッタ~
右手奥には大きな琵琶湖も見えました。

平坦な山頂付近。
一昨年はホワイトアウトして方向を見失ったことがあったっけ・・・
天候がいいと本当にキレイ。ここまで歩いてこないと見れないご褒美の景色。

山頂 伊吹山が好き 今日という日に登って来た喜び

そして、到着~^^

1377m、日本百名山「伊吹山」 お疲れ様でした。



北尾根かな?

雪が成長していますね。

何度同じ山に登っても、毎回違うのが楽しいところ。同じことは一度もない。
自分の足だけでここまで来て、次はどこに行ってみようか、行けるのか、夢が見れるのが登山の楽しみ^^

さあ休憩~カフェラテとバナナバウム


遠くに見えるのは白山かな?しばし景色を眺めながらボーっと。

40分ほどボーっとした後はユックリ下山。

まだまだ次々と登ってくる登山者の列。

タレックスサングラスの実力

 

2017/02/16
目に優しい登山がしたい~悩んだ結果、決めました
この一か月間、あることで悩んでいました。それは「サングラス」突然の両目の網膜剥離、緊急手術・・・それから3か月。おかげ様で視力は1.2まで戻ってきており、裸眼で過ごせています。少しずつ違和感に慣れつつあるこの頃ですが、また起こるのではないかとちょっと恐怖心があるのが事…



先日購入した新しいサングラス。
自然な見た目を損なわないタレックスサングラス。

サングラスをした方が眩しさが抑えられ、眼もとても楽。とってもおススメ^^
もっと早く買っておけば良かった。

 

体はパンパンになったけど、楽しかった・・・


一気に5合目まで下山。途中はヒップソリで楽しく^^

昼近くになった下山。春の日差しを受けながら、久しぶりの登山を堪能しながら終始楽しく歩くことが出来ました^^
半年間、ほとんど体を動かすことが出来なかったけれど、とにかく歩くことが出来たことに感謝しながら、もう少し、もう少し雪のシーズンを楽しめたら・・・八ヶ岳、北アルプス・・・行けるかな。。。
そして、みーの事故から1年となる夏には、去年約束しながら諦めざるえなかった2人での奥穂高へ行けるかな。行きたいな。
続く。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でみーパパをフォローしよう!

Pocket

こんな記事も書いています

  • コメント ( 4 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. wish

    こんにちは!
    山行お疲れ様でした^^
    素晴らしい景色、堪能させていただきました!
    そしえメガネデビューおめでとうございます(笑)
    息子さんと奥穂チャレンジ、楽しみですね~(≧∇≦)

  2. みーパパ

    wishさん
    コメントありがとうございました。
    久しぶりの歩きは疲れました^^;
    途中何度も帰ろうかなと思いましたが、ノンビリ一歩一歩歩くことができました。
    またこれからもゆっくり歩いていけたらと思っています^_^

  3. RYOSUN

    こんにちは。
    日頃ブログを拝見させていただいております。
    3月に伊吹山登られたのですね。実は私も11日に登っておりました。ブログに写っている3合目手前にあった黄色いテントを見て、もしや同じに日に登っていたのかなと思いメッセージさせていただきました。
    昨年から色々と困難な出来事に襲われて凄く心配しておりました。
    みーくんと似たような年頃の息子を持つ親としては非常に心が痛みました。
    ご家族の愛情で徐々に良い方向に向かっていってると感じますし、そうなることを願っております。ゆっくりとゆっくりと焦らず頑張ってください。
    私では到底何の役に立たないのはわかっておりますが、以前と同じようにみーパパさんがみーくんと山登りができるようになることを応援しておりますし、その様子をこのブログで拝見させていただくのを楽しみに待っています。
    いよいよ無雪期シーズンに入りますが、くれぐれもご無理をなさらずにご自愛ください。

  4. みーパパ

    RYOSUNさん
    コメントありがとうございます^ ^伊吹山すれ違いましたかね(°▽°)たくさん登ってましたね〜とってもいい天気で気持ちよかったです。
    みーとはいつか登れたらいいなと思っているゆですが、少しずつ身体のバランスを戻してチャンスをと思っています。
    こんなことがあっても、色々な事を諦めて欲しくはないので…。